なお、1-6月期(上期)の経常利益は従来予想の26.1億円(前期は25.5億円)を据え置いた。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高につきましては、建設関連製品事業において、国内は概ね想定通りに推移しているものの、米国において、材料価格の下落に伴い販売価格が想定より下回っており、また、利上げに伴う米国の住宅市場の低迷により、住宅向け建設資材の販売が想定以上に落ち込んでおります。 このような状況に鑑み、売上高は当初の想定を下回る見通しとなりました。 利益面につきましては、国内建設関連製品事業は概ね想定通りに推移しているものの、上述の通り米国における建設関連製品事業の売上高の減少に伴う利益の減少のほか、人手不足に起因して人件費や配送運賃コスト等が想定以上に増加しました。 また、米国の自動車関連製品事業のうちバッテリー端子製品の製造販売事業(以下「米国バッテリー端子事業」という。)においては、売上高の減少、人件費の高騰や環境負荷モニタリング関連費用等により、想定していた利益が創出できない状況となっております。 さらに、米国バッテリー端子事業に関連して、訴訟の提起に対応するための弁護士費用等が増加し特別損失(約620 百万円)として計上することが見込まれる状況となりました。 このような状況に鑑み、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益は当初の想定を下回る見通しとなりました。
この銘柄の最新ニュース
岡部のニュース一覧- 株主還元方針(配当方針)の変更及び 2024年12月期 期末配当予想の修正(増配)並びに自己株式の取得に係る事項の決定に関するお知らせ 2025/02/14
- 役員の異動に関するお知らせ 2025/02/14
- 岡部、今期経常は9%増益、前期配当を5円増額・今期は6円増配へ 2025/02/14
- 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- CDP「気候変動」「水セキュリティ」で「B」評価を獲得 2025/02/10
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
岡部の取引履歴を振り返りませんか?
岡部の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。