大幅に3日続伸。23年8月期の営業利益予想を従来の4.38億円から5.09億円(前期実績3.96億円)に上方修正している。高収益案件へのシフトや品質管理の強化による原価逓減策が奏功し、粗利益が前期比22.6%増の24.36億円に拡大するため。採用費や人件費の増加が計画を下回ったことも利益を押し上げる見込み。併せて東証グロース上場の記念配当を実施し、期末配当予想を従来の無配から20.00円(前期末実績は無配)に増額修正した。
<3624> アクセルM 255 +13
大幅に3日続伸。エイチ・エム・ワイ(東京都千代田区)と業務提携契約を締結し、トレーディングカード(トレカ)事業を新たに開始すると発表している。事業開始は9月の予定。エイチ・エム・ワイはトレカの販売・買取を行う店舗運営事業やトレカの販売に特化した自動販売機の筐体販売事業を手掛けており、同社のノウハウを活用することでスムーズに事業を立ち上げる狙い。オンラインでのトレカ買い取りや販売も展開する予定。
<7676> グッドスピード 1115 +150
一時ストップ高。過去の保険金請求に関する自主調査の経過報告を発表している。調査対象は4月1日から8月8日までに保険金を請求した案件の一部で、調査案件総数は1051件。そのうち損害保険会社との再協定が必要な案件は30件で、金額にして63万3950円だった。作業指示書の確認不足が原因という。全容解明に向け調査を継続し、経過を公表する予定。自主調査の経過報告を受け、悪材料出尽くし感から買われているようだ。
<5575> Globee 2138 +248
大幅に3日ぶり反発。主要株主であるベンチャーキャピタルのNVCC8号投資事業有限責任組合の株式保有分が8.93%から0.00%(保有なし)になっていることを確認したと発表している。Globeeが直接確認したもので、株主名簿管理人による株主判明調査は実施していないという。将来の大株主による株式大量売り出しの懸念が後退したとの見方から、買い優勢となっているようだ。
<7794> イーディーピー 2169 +94
大幅に反発。ダイヤモンド単結晶の新製品を開発・発売すると発表している。従来の形状を上回る大型単結晶を開発し、人工ダイヤモンド宝石(LGD)市場向け種結晶やデバイス関連研究向け基板を発売するという。大型種結晶は13x13x0.3mmや14x14x0.3mmなどで、より大型の宝石を製作できる。大型研究用基板は11x11-14x14mm(厚さは任意)で、これまでの10x10mm基板ではできなかった大面積デバイスの開発が可能になるとしている。
<5884> クラダシ 439 +3
3日ぶり反発。出光興産<5019>と業務提携し、出光公式アプリ「Drive On」会員を対象とした社会貢献型ショッピングサイト「Kuradashi × Drive On」を開設したと発表している。まだ食べられるにもかかわらず廃棄されてしまう商品などをDrive On会員向けに販売する。Drive On会員にフードロス削減や社会貢献の機会を提供し、出光系列サービスステーションを生活支援基地へ変革することを目指す。 <ST>
この銘柄の最新ニュース
クラダシのニュース一覧- 2025年6月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
- クラダシ、上期経常が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落 2025/02/13
- 2025年6月期 第2四半期 決算説明資料 2025/02/13
- 2025年6月期 第2四半期 決算補足資料(データシート) 2025/02/13
- クラダシと小田急百貨店が連携を開始「リミール(Re:Meal)」を新たに開設しフードロス削減を目指す 2025/02/05
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
クラダシの取引履歴を振り返りませんか?
クラダシの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。