日本伸銅<5753>
3ヶ月後
予想株価
3,000円
銅・黄銅の棒・線など伸銅品で大手の非鉄会社。CKサンエツの連結子会社。兄弟会社のサンエツ金属にメッキ線事業を譲渡、住宅向けが主力に。海外銅市況の上昇と円安は収益への寄与大。18.3期上期業績は好調。
米減税実施を機に対米輸出が増勢を強め、中国経済の成長ペースは高まる方向へ。最大消費国の中国での銅需要増加への期待から銅市況は上昇基調に。円安も寄与。18.3期・19.3期と業績続伸へ。株価上昇を予想。
会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当
18.3期単/F予/17,500/1,000/850/620/262.66/10.00
19.3期単/F予/18,500/1,100/930/680/288.07/11.00
※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想
執筆日:2018/01/24
執筆者:HH
<DM>
この銘柄の最新ニュース
日伸銅のニュース一覧- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/14
- 業績予想の修正に関するお知らせ 2025/02/14
- 日伸銅、今期経常を31%上方修正 2025/02/14
- <12月09日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/12/10
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … トライアル、アスア、メタプラ (11月13日発表分) 2024/11/14
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 2時台 ダウ平均は73ドル安 ナスダックはマイナス圏での推移 (02/19)
- NY各市場 1時台 ダウ平均は小幅安 ナスダックは横ばい (02/19)
おすすめ条件でスクリーニング
日本伸銅の取引履歴を振り返りませんか?
日本伸銅の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。