東京鉄が続伸、ファンド買い思惑を背に中段上放れの兆し
棒鋼需要拡大による数量増加に加え、原料のスクラップ価格低下が粗利改善をもたらし、15年3月期営業利益は前期比92%増の34億円と急回復見通しにある。今期配当は前期実績に3円増配の10円復元予想と株主還元姿勢にも余念がない。同社の看板商品である施工の簡素化と工期の短縮を可能にした「ネジテツコン」や、コンクリート構造物の耐震性能を高め短工期での補強が可能な「RB耐震補強工法」などが国土強靭化の国策支援を背景に、ビジネスチャンスを膨らませる強力な戦略ツールとなっている。PER9倍台・PBR0.6倍の時価は割安感があるうえ、実質無借金経営の好財務内容も魅力、これはフィデリティのバリューファンドが同社の筆頭株主であることにも裏付けられている。「直近、同社が08年に導入した買収防衛策を廃止すると発表したことも、新たなファンド資金の投資対象となる可能性を高めている」(市場関係者)との指摘も思惑高の源泉となりそうだ。
東京鉄の株価は10時58分現在435円(△9円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
東京鉄のニュース一覧- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/31
- 東京鉄、4-12月期(3Q累計)経常が39%増益で着地・10-12月期も29%増益 2025/01/31
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (1月10日) 2025/01/11
- 自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ 2024/12/25
- 10年超の時を経て最高益奪還へ、25年3月期「大復活」有望7銘柄精選 <株探トップ特集> 2024/12/09
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
- 17日香港・ハンセン指数=終値22616.23(-4.10) (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
東京鐵鋼の取引履歴を振り返りませんか?
東京鐵鋼の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。