併せて、4-9月期(上期)の同利益を従来予想の60億円→90億円(前年同期は46.3億円)に50.0%上方修正し、増益率が29.6%増→94.4%増に拡大する見通しとなった。
上期業績の好調に伴い、通期の同利益を従来予想の120億円→150億円(前期は158億円)に25.0%上方修正し、減益率が24.4%減→5.5%減に縮小する見通しとなった。
同時に、今期の上期配当を従来計画の90円→110円(前年同期は50円)に増額し、年間配当は200円になる。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の0.1%→8.1%に急改善した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
当第1四半期は、主原料である鉄スクラップ価格について前期末の高値圏から調整が入ったことにより、当初の想定を上回る利益となりました。また、生産面でも安定操業を維持できていることから、2024年3月期第2四半期業績予想につきましては、各段階利益を上方修正いたします。通期業績予想につきましては、第2四半期の上方修正を反映させ、上記の通り修正いたします。
2024年3月期の配当予想につきましては、第2四半期業績予想の上方修正を受けまして、中間配当を1株につき20円増額し、1株につき110円に修正いたします。期末配当につきましては、現時点では下期の不確定要素が多いことから当初予想を据え置いております。(注)上記の予想は本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績等は、今後様々な要因によって大きく異なる結果となる可能性があります。
この銘柄の最新ニュース
合同鉄のニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 村田製、ローム、住友化 (2月3日発表分) 2025/02/04
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … 村田製、住友化、京セラ (2月3日発表分) 2025/02/04
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/03
- 合同鉄、4-12月期(3Q累計)経常が30%減益で着地・10-12月期も18%減益 2025/02/03
- 明日の決算発表予定 みずほFG、村田製など70社 (1月31日) 2025/01/31
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
合同製鐵の取引履歴を振り返りませんか?
合同製鐵の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。