併せて、通期の同利益を従来予想の260億円→280億円(前期は212億円)に7.7%上方修正し、増益率が22.2%増→31.6%増に拡大し、従来の3期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の121億円→141億円(前年同期は135億円)に16.5%増額し、一転して3.9%増益計算になる。
業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の82円→86円(前期は78円)に増額修正した。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比51.2%増の81.8億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の10.6%→13.1%に上昇した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
当社は、株主のみなさまに対する長期的かつ適正な利益還元を重要な経営課題の一つと認識しており、配当につきましては安定した配当の継続に重点を置いております。この方針のもと、当期の期末配当金につきましては、1株当たり40円としておりましたが、2022年3月期の業績が堅調に推移していることや財務状況等を総合的に勘案し、より一層の株主のみなさまへの利益還元を図るため、1株当たり44円に修正することといたしました。この結果、当期の年間配当金は、前期と比べ8円増配の1株当たり86円を予定しております。なお、期末配当金につきましては、2022年6月開催予定の当社第206期定時株主総会に付議いたします。
この銘柄の最新ニュース
ニチアスのニュース一覧- 【Delayed】Consolidated Financial Results for the Third Quarter of the Fiscal Year Ending March 31, 2025 (April 1, 2024 to December 31, 2024) 2025/02/14
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (2月7日) 2025/02/08
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 東エレク、TOWA、伊藤忠 (2月6日発表分) 2025/02/07
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … 東エレク、伊藤忠、スズキ (2月6日発表分) 2025/02/07
- 組織変更および役員の人事異動に関するお知らせ 2025/02/06
マーケットニュース
- 13時の日経平均は59円高の3万9209円、アドテストが48.93円押し上げ (02/17)
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比でもみ合い (02/17)
-
シェアテクがS高、第1四半期営業利益30%増 (02/17)
-
エフ・コードはS高、M&A推進で今期も過去最高業績へ (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
ニチアスの取引履歴を振り返りませんか?
ニチアスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。