日本インシュレーション
ニュース

--- 円---(---%)
--:--

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2020/03/19 - 日本インシュ(5368) の関連ニュース。 きょう東証マザーズ市場に新規上場した関通<9326.T>は、午後1時19分に公開価格490円の2.1倍にあたる1032円で初値をつけた。IPO銘柄の初値が公開価格を上回るのは、3月11日にジャスダック市場に上場したコンピューターマネージメント<4491.T>以来10銘柄ぶりで、その後1332円に上昇。以降は売り買いが交錯したが、初値を上回る1165円で初日の取引を終えた。 一方、東証ジャスダックに新規上場したゼネテック<4492.T>は午前9時6

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

5368東証スタンダード

株価(--:--)

---
---(---%)

日本インシュレーションのニュース一覧

関通は1165円で引ける、10銘柄ぶりに初値が公開価格を上回りその後も堅調推移◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2020/03/19 15:15
 きょう東証マザーズ市場に新規上場した関通<9326.T>は、午後1時19分に公開価格490円の2.1倍にあたる1032円で初値をつけた。IPO銘柄の初値が公開価格を上回るのは、3月11日にジャスダック市場に上場したコンピューターマネージメント<4491.T>以来10銘柄ぶりで、その後1332円に上昇。以降は売り買いが交錯したが、初値を上回る1165円で初日の取引を終えた。

 一方、東証ジャスダックに新規上場したゼネテック<4492.T>は午前9時6分に公開価格1700円を80円(4.7%)下回る1620円で初値をつけた直後に1690円に上昇したが、その後は換金売りに押され1498円で初日の取引を終了。また、東証2部に新規上場した日本インシュレーション<5368.T>は、午前9時15分に公開価格940円を71円(7.6%)下回る869円で初値をつけたが、その後は初値を上回ることなく、この日安値の759円で初日の取引を終えた。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

日本インシュレーションの取引履歴を振り返りませんか?

日本インシュレーションの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ