テラスカイが続急騰、ソリューション事業好調で23年2月期利益予想を上方修正◇
![テラスカイが続急騰、ソリューション事業好調で23年2月期利益予想を上方修正◇](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20221017%3A0640fb573fcb330baabdd0a79d826dcc/96f882dc9.jpg)
キットアライブ<5039.SP>がIPOにより子会社連結から持ち分法連結に移行したことや子会社各社の業績見通しを精査したことで、売上高は158億5800万円から156億4600万円(同24.4%増)へ下方修正した。一方で、ソリューション事業が好調に推移したことや経費削減効果が貢献し、各利益は計画を上回る見通しという。
同時に発表した第2四半期累計(3~8月)決算は、売上高73億300万円(前年同期比25.3%増)、営業利益3億6700万円(同31.5%増)、純利益1億3700万円(同5.2%増)だった。セールスフォースを中心としたクラウドサービスの導入開発案件が増加したことが牽引役となり、ソリューション事業が好調だった。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
キットアのニュース一覧- 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/14
- キットア、前期経常が上振れ着地・今期は5%増益へ 2025/02/14
- <01月17日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/18
- 【QAあり】キットアライブ、創業以来8期連続の増収見込み 経常利益は減益予想も来期以降の回復を目指しエンジニア拡充施策を推進 2024/11/26
- <11月22日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/11/23
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
-
東京株式(大引け)=96円高、金利上昇を警戒も欧州株高に追随して続伸 (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=終値22976.81(+360.58) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
キットアライブの取引履歴を振り返りませんか?
キットアライブの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。