予想株価
3,000円
登録時株価
1,608.0円
獲得ポイント
-19.16pt.
収益率
-33.64%
期間
中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)
理由
その他
増担保指定後下げず1600円代を二日連続で防衛中。材料は堅い。
4/1より中期に切り替えました。
4/1より中期に切り替えました。
おすすめ条件でスクリーニング
星光PMCの取引履歴を振り返りませんか?
星光PMCの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /
いよいよ始まる第3幕でしょうか。さらに現物が枯れてしまいそうです。
高値挑戦はもうしばらく先になるでしょうね。
ともあれ実現性は高い材料なので引き続き見守っていきたいと思います。
テクニカルは良好、めどの1,161円が見えてきました。
状況としては相変わらずいつあげてもおかしくない感じではありますが、ホルダー・デイともに疲労と警戒感があるのでしょうか。
値頃感もでてきましたので、サイズのある投資家または機関が買いに回るタイミングも近いと見えます。
さてどうなることでしょうか。興味は尽きません。
民放TVの効果はありませんでしたが、買いが続かずずるずると上値を抑えられる展開となったようです。だまされ続けた短期ホルダーが嫌気したのでしょうか。
この銘柄で信頼できると思われるサイコロジカル/RSI的にも実際売られすぎのようにも見えますが、明日はどうなるでしょうか。こういう局面は毎度ながら非常に興味深いです。
高値からみて約4割の下げで信用の整理も進んでいることでしょう。
企業名としては番組内での言及はありませんでしたが、内容と取材対象となった参加者全員を吟味するに非常に期待が高い内容であり、「NEDO+星光」というエンドロールが非常に強烈でした。
また産総研より今週末に6月の「ナノセルロースフォーラム」でのいわゆるISO化の「ロードマップ」の発表がアナウンスされ、そちらも注目しています。
個人的にはISO化+事業ロードマップというのは過去のNEDOの取り組み方としてはかなりアグレッシブで突っ込んだ形で、どちらか片方のプロジェクトは多かったですが両方を打ち出しているものが進捗していく様子は評価できると考えています。
先週はザラ場を見る限り根強いながらも製品の実現化への疑心暗鬼の1週間を過ごしてきたように見えましたが、今週末を経過し他の国策銘柄に比較してリアリティが一気に高まっているようです。
技術的なハードルはいくつかあるでしょうが、リアリティが非常に高い素材のように見受けましたので、現状それよりも政治的なスピードが必要に感じます。良いものが潰されるのはこれ以上はみたくありません。
国策に売りなしとなるでしょうか?
ともあれ4963の場が荒れず堅実な歩みをしていってくれることを祈っています。
あとは売り禁だけですね。
チャートは十字線。転換暗示です。
月末までのスケジュールと、先物の推移を見るに今年は5月をそれほど悲観する必要もなさそうなので、下がれば現物買いが大量に入ってくるでしょうね。
実際のところは出来高伴いながら横横と見ていますが、信用取組をみても、株不足の現状、値動きは非常に軽い状況が続きそうですね。
4/15までに追加会員の募集は終了とのこと。あと2週ぐらいですね。
『ナノセルロースの研究開発、事業化、標準化を加速するための、オールジャパン体制でのコンソーシアムを、産総研コンソーシアムとして設立する。』
https://unit.aist.go.jp/brrc/ncf/index.html
動きが多くなってくることだと思います。
タイミングを逃さないようにしたいものです。
よいものを安く買ったという感じでしょうか。
また一つ着実に準備が進んでいるようですね。
事前発表情報によると買収する事業の売上高規模は約30億円(13年3月期)で総資産は約36億円。買収総額は約13億5000万円になる見込みということです。
それぞれのスピード感はあるでしょうが、単純に時価総額から見積もってもこの会社は着実に伸びるでしょうね。
タイミングを逃さないようにしたいものです。
株主総会も終わり、先週末から+150となりました。
ザラ場見た限り増担保解除後の馬鹿騒ぎも無く、落ち着いたいい推移のように見えました。
おそらく現物が枯渇寸前でしょうから、今年2Qの動きを想定しながら現状過熱感を押さえようとしているんでしょう。目指す着地点はもうちょっと先のような気がしています。
外的要因が無ければ数日の調整局面を迎えて、徐々に押し上げていく感じかもしれませんね。
来週も要注目です。
どこかでスイッチがあるはずです。
機関投資家の現物集めの都合でしょうが思ったより時間がかかりました。
あとは上値を見に行く感じになるんじゃないかと思います。
18日の引け暴騰は色々と憶測を呼んでるようです。
ともあれ月末〜4月中旬楽しみになってきました。
明日の出来方次第で2,000円を目指しそうです。
月末が近づいてきました。
1,300~1,500で絶好の買い場だと判断してます。