18日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数641、値下がり銘柄数799と、値下がりが優勢だった。
個別では中央ビルト工業<1971>、ホリイフードサービス<3077>、昭栄薬品<3537>がストップ高。麻生フオームクリート<1730>、ギグワークス<2375>、ケミプロ化成<4960>、アドバネクス<5998>は一時ストップ高と値を飛ばした。JESCOホールディングス<1434>、日本ドライケミカル<1909>、fonfun<2323>、ヒューマンホールディングス<2415>、まんだらけ<2652>など24銘柄は年初来高値を更新。魁力屋<5891>、加地テック<6391>、エヌエフホールディングス<6864>、幸和製作所<7807>、ヤマックス<5285>は値上がり率上位に買われた。
一方、アウンコンサルティング<2459>、ピクセラ<6731>、オプティマスグループ<9268>がストップ安。田中建設工業<1450>、ETSホールディングス<1789>、協和日成<1981>、リニカル<2183>、クエスト<2332>など72銘柄は年初来安値を更新。ミロク<7983>、オービス<7827>、アルデプロ<8925>、テクニスコ<2962>、イメージ ワン<2667>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別では中央ビルト工業<1971>、ホリイフードサービス<3077>、昭栄薬品<3537>がストップ高。麻生フオームクリート<1730>、ギグワークス<2375>、ケミプロ化成<4960>、アドバネクス<5998>は一時ストップ高と値を飛ばした。JESCOホールディングス<1434>、日本ドライケミカル<1909>、fonfun<2323>、ヒューマンホールディングス<2415>、まんだらけ<2652>など24銘柄は年初来高値を更新。魁力屋<5891>、加地テック<6391>、エヌエフホールディングス<6864>、幸和製作所<7807>、ヤマックス<5285>は値上がり率上位に買われた。
一方、アウンコンサルティング<2459>、ピクセラ<6731>、オプティマスグループ<9268>がストップ安。田中建設工業<1450>、ETSホールディングス<1789>、協和日成<1981>、リニカル<2183>、クエスト<2332>など72銘柄は年初来安値を更新。ミロク<7983>、オービス<7827>、アルデプロ<8925>、テクニスコ<2962>、イメージ ワン<2667>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
ケミプロのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … メタプラ、エスケーエレ、WASHハウ (2月10日発表分) 2025/02/12
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … メタプラ、スピー、エスケーエレ (2月10日発表分) 2025/02/12
- ケミプロ、4-12月期(3Q累計)経常は32%増益で着地 2025/02/10
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕 (非連結) 2025/02/10
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、新都HDが一時S高 2024/12/10
マーケットニュース
-
東京株式(前引け)=小幅反発、狭いレンジで方向感定まらず (02/17)
-
<動意株・17日>(前引け)=アビックス、日本マイクロ、ユーグレナ (02/17)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」1位にJEH (02/17)
- ◎17日前場の主要ヘッドライン (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
ケミプロ化成の取引履歴を振り返りませんか?
ケミプロ化成の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ケミプロ化成の株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /