40円の復配に割安感。
同社は卵殻膜を主原料とした化粧品や健康食品(サプリメント)の企画、製造、販売を行う企業。
卵殻膜とは、卵の外被に存在する薄い裏地のことだが、この卵殻膜の市場規模はなんと2027年には229億円になるといわれており注目を集めている。
また同社は中期的な目標として2024年3月期に売上高70億円以上、営業利益12億円以上、1株当たり当期純利益80円以上を掲げており、中長期目線でも大きく伸びる事業に期待できそうだ。
決算を機に2連続ストップ高を経て高値圏を推移しているが、直近の地政学リスクによる下落も限定的なものとなった事や、この1週間の出来高からも売り枯れを起こしている事を踏まえ、今後は窓を開けたままのチャートを維持した上昇相場に突入することを予想する。
上場から約9か月近く下落相場だったこともあり上値は軽いため、目先上場来高値の更新に期待したい。
この銘柄の最新ニュース
アルマードのニュース一覧- アルマード、4-12月期(3Q累計)経常は37%減益で着地 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算説明資料 2025/02/14
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇77銘柄・下落72銘柄(東証終値比) 2025/01/17
- <12月09日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/12/10
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
アルマードの取引履歴を振り返りませんか?
アルマードの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。