4. 強みと事業リスク
サイバネットシステム<4312>の強みは以下の3点にまとめることができる。
(1) 経験に支えられた高度なノウハウ
CAEシミュレーション技術によって、ものづくりの研究開発や設計開発を37年以上にわたって支援してきた豊富な実績、積み重ねてきたノウハウや高度で広範にわたる技術力が財産となっており、他社には真似のできないソリューションを提供できることが強みとなっている。
(2) 幅広い専門分野とグローバルなパートナー網及び顧客基盤
CAEソフトウェアの最大手であるAnsysを筆頭に、国内外の有力ベンダー35社以上と提携し、80種類以上の製品の販売・サポートを行っているため、顧客の抱える様々な課題に対して、複数のソフトウェアやノウハウを組み合わせて最適なソリューションを提供できることが強みとなっている。また、顧客からのフィードバックを開発元ベンダーに伝えることで当該ベンダーは製品の改良に生かすことができ、顧客・提携先の双方と強い関係を構築できている点も強みと言える。
こうした強みを生かして、同社は国内外に14の連結子会社を展開し、グローバル企業を中心に約2,400の企業及び350の大学・研究機関に製品・サービスを提供するなど、幅広い顧客基盤を構築している。日本においては上場企業の売上上位100社(食品・非製造業を除く)のうち9割以上が同社の顧客である。
(3) 安定性が高い収益構造と業界環境
同社の強みの1つとして、収益の安定性の高さが挙げられる。この要因としては、売上高の過半が既存顧客から得られるライセンス更新料で占められ継続率も高いこと、またCAE業界は競合が比較的少なく価格競争が起きにくいこと、企業にとって研究開発は競争力の源泉であるため、景気が多少悪化したとしても研究開発予算が削減されるリスクは小さいことなどが挙げられる。
なお、CAEソフトウェアの販売代理店ビジネスにおける競合企業としては、Ansysの販売代理店である(株)IDAJや伊藤忠テクノソリューションズ<4739>、フランスのダッソーの販売代理店であるアルゴグラフィックス<7595>、ドイツのシーメンスなどの製品を取り扱っている電通国際情報サービス(ISID)<4812>などが挙げられる。同社の特徴としてはシミュレーションへの専業度の高さと、幅広い顧客領域が挙げられる。
(4) リスク要因
リスク要因としては、販売代理店ビジネスが売上高の約70%を占めていることから、主力販売代理店との契約が終了した場合に業績へのマイナス影響が発生する点が挙げられる。実際に、2021年10月1日付でSynopsysとの販売代理店契約が終了した影響により、2022年12月期の業績は減収減益となった。開発ベンダーとの販売代理店契約は、原則として非独占かつ短期間で更新されている。契約が終了となるケースとしては、開発元の販売戦略がM&Aや経営者の交代等によって変わってしまうケースが想定される。なお、Synopsysとの販売代理店契約が終了となった理由は、Synopsysが全世界で販売形態を代理店販売から直販方式に切り替えたことによる。
同社はこうした事業リスクを軽減するため、自社開発製品及びエンジニアリングサービス等のソリューションサービスを育成していくほか、販売代理店ビジネスについても有望な開発ベンダーを継続的に探索し、製品ラインナップを拡充する方針である。なお、同社の主要取引先であるAnsysについては、日本法人を自社で開設するなかで同社を優良販売パートナーとして位置付け、良好な関係を構築している。このため、現時点で契約が解除されるリスクは極めて低いと弊社では見ている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<SI>
この銘柄の最新ニュース
CTCのニュース一覧マーケットニュース
- 14時の日経平均は247円高の3万9422円、アドテストが86.81円押し上げ (02/18)
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
-
再生エネ・原発関連株の一角に買い、新エネ基本計画が閣議決定◇ (02/18)
- 米国株見通し:底堅い値動きか、根強い緩和継続への期待感 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
伊藤忠テクノソリューションズの取引履歴を振り返りませんか?
伊藤忠テクノソリューションズの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。