<話題の焦点>=理美容業界に変革、両資格取得促進でビジネスチャンス到来
現在、理容師・美容師の資格をどちらか持つ人は約73万人いるが、両方を取得しているのは全体の2%弱にとどまっている。政府は規制緩和の一環として、同店舗での理容室と美容室の兼業を既に解禁しており、今回の緩和と併せて資格者の増加と多様なサービスの提供に期待ができる。
理美容業界の環境の変化で、周辺企業の取り組みに注目が集まりそうだ。昨年末上場したティビィシィ・スキヤツト<3974.T>は、美容業界向けのICT事業を手掛けている。全国に複数のコンセプトで美容室を展開している田谷<4679.T>や、アルテ サロン ホールディングス<2406.T>、エム・エイチ・グループ<9439.T>、ヤマノホールディングス<7571.T>の動向にも目が離せない。また、美容室に通う男性客の増加を見込んで、理美容機器を販売する専門商社のビューティガレージ<3180.T>や、アジュバンコスメジャパン<4929.T>、コタ<4923.T>、ミルボン<4919.T>、日華化学<4463.T>の拡大にも期待が高まりそうだ。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
田谷のニュース一覧- 第三者割当により発行された第1回新株予約権(行使価額修正条項付)の月間行使状況に関するお知らせ 2025/02/05
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … visumo、日本アビオ、トレイダーズ (1月31日発表分) 2025/02/03
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … visumo、セリア、日本アビオ (1月31日発表分) 2025/02/03
- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/01/31
- 田谷、4-12月期(3Q累計)経常が赤字拡大で着地・10-12月期は33%減益 2025/01/31
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
田谷の取引履歴を振り返りませんか?
田谷の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。