ミズホメディは後場S高カイ気配、21年12月期業績及び配当予想を上方修正
![ミズホメディは後場S高カイ気配、21年12月期業績及び配当予想を上方修正](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20210810%3A20c1374701331a2daec7c389e228632a/167db705a.jpg)
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、「全自動遺伝子解析装置Smart Gene」の出荷再開により累計販売台数が着実に増加するなか、「スマートジーン SARS-CoV-2」の高い需要が継続していることが要因としている。なお、年間配当は110円(従来予想73円)となる予定だ。
また、同時に発表した第2四半期累計(1~6月)単独決算が、売上高63億5300万円(前年同期比3.8倍)、営業利益31億2400万円(前年同期1億2900万円の赤字)、最終利益22億9600万円(同9300万円の赤字)と大幅に黒字転換したことが好感されている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ミズホメディのニュース一覧- 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/07
- ミズホメディ、今期経常は14%減益、実質減配へ 2025/02/07
- 前日に動いた銘柄 part1 レナサイエンス、岩井コスモ、日置電機など 2025/01/28
- 前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 2025/01/28
- 【↓】日経平均 大引け| 続落、朝高も半導体関連株を中心に売り優勢 (1月27日) 2025/01/27
マーケットニュース
-
<動意株・17日>(前引け)=アビックス、日本マイクロ、ユーグレナ (02/17)
- 日経平均17日前引け=反発、15円高の3万9164円 (02/17)
- ◎17日前場の主要ヘッドライン (02/17)
-
IIFが一時S高、第3四半期営業利益95%増と株主優待制度導入を好感 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
ミズホメディーの取引履歴を振り返りませんか?
ミズホメディーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。