オンコリスバイオファーマ
ニュース

650.0 円+10.0(+1.56%)
02/18 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/06/07 - オンコリス(4588) の関連ニュース。 オンコリスバイオファーマ<4588.T>がカイ気配スタート。6日の取引終了後、米国臨床腫瘍学会において、胃がん及び胃食道接合部がんを対象とした、テロメライシン(OBP―301)とペムブロリズマブを併用したフェーズ2試験の最新結果が発表されたと開示した。安全性については良好な忍容性が確認されたなどとしており、材料視されたようだ。 対象患者16例中3例で臨床効果が確認され、次の臨床試験ステージへ進む条件を達成したという。同社は難治性の胃がん及び胃食道接合部がんを対象としたテロメライシンと免疫チェックポイント阻害剤のフェーズ2試験を今年後半に開始する計画で

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

4588東証グロース

株価(02/18 15:30)

650.0 円
+10.0(+1.56%)

オンコリスバイオファーマのニュース一覧

オンコリスがカイ気配、テロメライシンとペムブロリズマブ併用のフェーズ2試験結果を材料視

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/06/07 09:08
オンコリスがカイ気配、テロメライシンとペムブロリズマブ併用のフェーズ2試験結果を材料視  オンコリスバイオファーマ<4588.T>がカイ気配スタート。6日の取引終了後、米国臨床腫瘍学会において、胃がん及び胃食道接合部がんを対象とした、テロメライシン(OBP―301)とペムブロリズマブを併用したフェーズ2試験の最新結果が発表されたと開示した。安全性については良好な忍容性が確認されたなどとしており、材料視されたようだ。

 対象患者16例中3例で臨床効果が確認され、次の臨床試験ステージへ進む条件を達成したという。同社は難治性の胃がん及び胃食道接合部がんを対象としたテロメライシンと免疫チェックポイント阻害剤のフェーズ2試験を今年後半に開始する計画で、免疫チェックポイント阻害剤を販売する海外製薬会社との共同開発体制の構築に向けた協議も進めていく。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

オンコリスバイオファーマの取引履歴を振り返りませんか?

オンコリスバイオファーマの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

オンコリスバイオファーマの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ