従業員の健康増進のため、スポーツ活動の促進に積極的に取り組む企業として「スポーツエールカンパニー2025」シルバー+(プラス)に2年連続で認定
この度、当社はスポーツ庁より、従業員が行うスポーツ活動の支援や促進に向けた取組を実施している企業「スポーツエールカンパニー2025」に認定されました。また、2018年の認定開始以来8年連続の認定、および従業員の週1回以上のスポーツ実施率70%以上を達成し、2年連続で「シルバー+(プラス)」認定となりました。
なお、スポーツ庁の認定団体全1491社のうち、「シルバー+(プラス)」認定団体は当社を含めて、17団体(1.1%)となります。 当社は、引き続き社員一人ひとりの健康増進をサポートし、積極的な取組を継続してまいります。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44879/410/44879-410-84bfaa2c2f559b7182bf2372a88f4c0d-650x1179.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
■日々の健康増進に関する全社での取り組み
・毎日の朝の体操(1970年頃~)
肩こり腰痛、転倒の防止や、自身の健康状態を確認することを目的に、ラジオ体操の他、流社員が常に新鮮な気持ちで楽しく取り組めるよう、社員発案のオリジナル体操を作成するなど工夫を凝らしながら 、始業開始時間に実施しています。
・体力測定の実施(2002年~)
全従業員を対象に、健全年齢<実年齢の従業員割合80%を目指した体力測定を実施し、毎年自身の体力を見つめなおすきっかけを提供しています。※2023年度の参加人数1,767人
・運動習慣と睡眠の改善に全社で取り組む「とこチャレ2024睡眠+」
運動習慣の定着を目指し定期的に開催してきたウォーキングイベント「とこチャレ」に睡眠を組み合わせ、所属単位を中心としたチームで声をかけあい「1日あたり8000歩・早歩き20分」のウォーキングと、睡眠に対する行動変容を目指して取り組みました。
https://www.rohto.co.jp/news/release/2024/0517_01/
スポーツエールカンパニーとは
スポーツ庁では、「働き盛り世代」のスポーツ実施を促進し、スポーツに対する社会的機運の醸成を図ることを目的として、従業員の健康増進のためにスポーツ活動の促進に積極的に取り組む企業を「スポーツエールカンパニー」として認定しています。従業員がスポーツに親しめる環境づくりを進める企業の社会的評価が向上することで、「働き盛り世代」をはじめとして、国民全体のスポーツ実施率の向上につなげることを目指しています。
この銘柄の最新ニュース
ロートのニュース一覧- <02月10日の昨年来安値更新銘柄> 02月11日 今日 07:30
- 11日と12日の主なマーケットイベント 2025/02/10
- 明日の決算発表予定 ソフトバンクG、古河電、リクルートなど328社 (2月10日) 2025/02/10
- <02月07日の昨年来安値更新銘柄> 02月08日 2025/02/08
- 【↓】日経平均 大引け| 4日ぶり反落、円高進行でリスク回避の売り優勢 (2月7日) 2025/02/07
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
ロート製薬の取引履歴を振り返りませんか?
ロート製薬の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。