ロートは4日ぶり反発、「オートロジェルシステム」が保険適用
難治性創傷は、治癒能力が働かず治療が困難で、長期間にわたる特性をもつ疾患のこと。日本では、高齢化の進展や糖尿病患者の増加に伴い、糖尿病性潰瘍をはじめとした慢性創傷を有する患者が増えてくると予想されており、なかでも足にできやすい糖尿病性潰瘍は、悪化すると下肢切断にいたることもある。「オートロジェルシステム」は、疾患への適応を有する自己多血小板血漿(PRP)療法の医療機器として、既存治療が奏効しない創傷に対する新たな治療システムで、患者本人の血液から分離した多血小板血漿を薬剤によりゲル化させたものを患者の損傷部位に塗布することで創傷治療を促進させる。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ロートのニュース一覧- <02月14日の昨年来安値更新銘柄> 02月15日 2025/02/15
- <02月13日の昨年来安値更新銘柄> 02月14日 2025/02/14
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … リクルート、古河電、東レ (2月12日発表分) 2025/02/13
- <02月12日の昨年来安値更新銘柄> 02月13日 2025/02/13
- Financial Results Briefing for Q3 (Apr_Dec) of the Fiscal Year Ending March 31, 2025 2025/02/12
マーケットニュース
- 10時の日経平均は174円高の3万9348円、アドテストが63.66円押し上げ (02/18)
-
<注目銘柄>=デジタルHD、ネット広告とDX支援で商機捉える (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=寄り付き22664.73(+48.50) (02/18)
-
ゼンショHDが続伸で8000円台乗せ、好決算発表後の急落で買い場提供 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
ロート製薬の取引履歴を振り返りませんか?
ロート製薬の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。