個別ではインパクトホールディングス<6067>、コプロ・ホールディングス<7059>、ミクリード<7687>がストップ高。BuySell Technologies<7685>は一時ストップ高と値を飛ばした。イグニス<3689>、アプリックス<3727>、ユーザベース<3966>、GMOフィナンシャルゲート<4051>、Sun Asterisk<4053>など7銘柄は年初来高値を更新。ユナイトアンドグロウ<4486>、ティアンドエス<4055>、Welby<4438>、インターファクトリー<4057>、自律制御システム研究所<6232>は値上がり率上位に買われた。
一方、プレシジョン・システム・サイエンス<7707>、バンク・オブ・イノベーション<4393>、アイリックコーポレーション<7325>、中村超硬<6166>、フリー<4478>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
ユナイトのニュース一覧- 2024年12月期 決算説明資料 2025/02/14
- 配当方針の変更及び配当予想(増配及び創業20周年記念配当)に関するお知らせ 2025/02/14
- 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/14
- 事業計画及び成長可能性に関する事項 2025/02/14
- ユナイト、今期経常は32%増で9期連続最高益、32円増配へ 2025/02/14
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
-
東京株式(大引け)=96円高、金利上昇を警戒も欧州株高に追随して続伸 (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=終値22976.81(+360.58) (02/18)
- 欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、日銀政策にらみもドルは割安感で買戻し (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
ユナイトアンドグロウの取引履歴を振り返りませんか?
ユナイトアンドグロウの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。