ベースは公開価格を93%上回る初値をつけるもストップ安で初日の取引を終える◇
次に初値がついたのは同じくマザーズ市場に新規上場したJMDC<4483.T>で、午前9時59分に公開価格2950円を960円(32.5%)上回る3910円で初値をつけた。その後、10時23分に4270円を付けた後はランサーズ同様に換金売りが優勢となり、結局3755円で初日の取引を終えた。
東証2部市場に新規上場したベース<4481.T>は、午後0時56分になって公開価格4700円を4350円(92.6%)上回る9050円で初値をつけた。直後の12時57分には9290円を付けるとあとは、初値に過熱感があったことも加わって売られ、結局ストップ安の7550円で初日の取引を終えており、きょう上場した3社の終値はいずれも初値を下回った。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ベースのニュース一覧- [Delayed]Summary of Consolidated Financial Results for the Year Ended December 31, 2024(Based on Japanese GAAP) 2025/02/17
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … キオクシア、アシックス、ENEOS (2月14日発表分) 2025/02/17
- 出来高変化率ランキング(10時台)~FRONTEO、矢作建などがランクイン 2025/02/17
- 出来高変化率ランキング(9時台)~ブシロード、eWeLLなどがランクイン 2025/02/17
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … キオクシア、アシックス、ENEOS (2月14日発表分) 2025/02/17
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
ベースの取引履歴を振り返りませんか?
ベースの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。