三洋化成工業
ニュース

3,940.0 円-10.0(-0.25%)
06/07 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/05/15 - 三洋化(4471) の関連ニュース。*12:45JST 三洋化成工業---新中期経営計画2025、ありたい姿に向けた変革の加速三洋化成工業<4471>は12日、「新中期経営計画2025」を発表した。新中期経営計画2025の基本方針として、(1)事業戦略(2023~2025年度)、基盤事業からの展開(高付加価値製品群へのリソース投入)、基盤事業の見直し(基盤製品群の収益改善・「ものづくり大改革」によるサプライチェーン全体での効率化と収益改善・ウレタン事業とSAP事業の構造改革)、グローバル展開(海外での拡販推進)。また、(2)将来に向けてとして、新たな成長軌道(新規開発事業CN関連・QOL関連)、

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

4471東証プライム

株価(06/07 15:00)

3,940.0 円
-10.0(-0.25%)

三洋化成工業のニュース一覧

三洋化成工業---新中期経営計画2025、ありたい姿に向けた変革の加速

配信元:フィスコ
投稿:2023/05/15 12:45
*12:45JST 三洋化成工業---新中期経営計画2025、ありたい姿に向けた変革の加速 三洋化成工業<4471>は12日、「新中期経営計画2025」を発表した。

新中期経営計画2025の基本方針として、(1)事業戦略(2023~2025年度)、基盤事業からの展開(高付加価値製品群へのリソース投入)、基盤事業の見直し(基盤製品群の収益改善・「ものづくり大改革」によるサプライチェーン全体での効率化と収益改善・ウレタン事業とSAP事業の構造改革)、グローバル展開(海外での拡販推進)。また、(2)将来に向けてとして、新たな成長軌道(新規開発事業CN関連・QOL関連)、社会課題の解決(CO2排出量削減・人権問題への対応)、成長を支える仕組み(人財育成と職場環境の向上・安全をすべてに優先する経営・透明性のある経営)とした。

次に、業績見通しの修正として、外部環境と社内改革の進捗を鑑みて、経営方針で掲げた「2024年度営業利益200億円」の目標を「2025年度営業利益150億円」へ修正し、経営方針のありたい姿を堅持し、新中期経営計画2025にて着実に成長戦略を遂行する。また、ポートフォリオの高度化を目指す(CN/QOLに貢献する高付加価値製品群の比率を上げる・海外拡販を推進して海外の比率を上げる)。

<YI>
配信元: フィスコ

三洋化成工業の取引履歴を振り返りませんか?

三洋化成工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ