三洋化成工業
ニュース

4,010.0 円+35.0(+0.88%)
05/31 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/05/10 - 三洋化(4471) の関連ニュース。*13:16JST 三洋化成工業---PEGの国際持続可能性カーボン認証 ISCC PLUS 取得三洋化成工業<4471>は9日、PEGの国際持続可能性カーボン認証ISCC PLUSを取得したと発表。これにより同社はバイオマス由来原料を認証制度に基づいたマスバランス方式によって割り当てたPEG製品の販売を2023年5月より開始する予定。PEGはエチレングリコールや水に酸化エチレンを付加して得られる重合体で、化粧品・トイレタリー、樹脂などの工業用途や医薬品など、幅広い用途に利用されている。同社は、2009年に生物多様性に取り組むことを盛り込んだCSRガ

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

4471東証プライム

株価(05/31 15:00)

4,010.0 円
+35.0(+0.88%)

三洋化成工業のニュース一覧

三洋化成工業---PEGの国際持続可能性カーボン認証 ISCC PLUS 取得

配信元:フィスコ
投稿:2023/05/10 13:16
*13:16JST 三洋化成工業---PEGの国際持続可能性カーボン認証 ISCC PLUS 取得 三洋化成工業<4471>は9日、PEGの国際持続可能性カーボン認証ISCC PLUSを取得したと発表。
これにより同社はバイオマス由来原料を認証制度に基づいたマスバランス方式によって割り当てたPEG製品の販売を2023年5月より開始する予定。
PEGはエチレングリコールや水に酸化エチレンを付加して得られる重合体で、化粧品・トイレタリー、樹脂などの工業用途や医薬品など、幅広い用途に利用されている。
同社は、2009年に生物多様性に取り組むことを盛り込んだCSRガイドラインを制定し、2013年には、研究開発、調達活動、生産活動において生物多様性に配慮して取り組むこと、従業員の生物多様性保全の意識を向上させること、地域社会と連携した生物多様性の取り組みを行うことを盛り込んだ「生物多様性に関する活動方針」を定め、これに沿った活動を行っている。
同社は今回のISCC PLUS認証取得に加え、2023年1月に持続可能なパーム油のための円卓会議(RSPO)」の認証(マスバランス方式)を取得するなど、持続可能な原料の調達と供給体制の整備を進めている。

<SI>
配信元: フィスコ

三洋化成工業の取引履歴を振り返りませんか?

三洋化成工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ