![](https://prtimes.jp/i/30113/145/resize/d30113-145-644fc5a38ebf60a3c0fa-0.png)
DXに伴う次の課題
人事業務は勤怠管理や給与管理、労務、育成、タレントマネジメントなど多岐に渡るため、多くの企業が複数のシステムを導入する傾向にあります。そのような企業では、業務効率化は図れているものの、システム毎のデータ連携ができていません。そのため、システム間が分断され、人材情報が散在する、といった状況に陥りがちです。
勤怠・給与管理、労務などの人事システムを一元化
当社では、このような課題の解決に向け、システム連携を強化しています。その一環として、様々な人事向けシステムのハブとなる、HR共創プラットフォーム「PathosLogos」とAPI連携をしました。本連携により、「カオナビ」ユーザーはシステム連携を意識することなく、複数システムのシームレスな利用が可能となります。また、データベースが共通化されることで、システム変更や移行業務の負担も軽減できます。
引き続き、当社では導入企業のベスト オブ ブリードの実現に向けてサービス開発・連携して参ります。
カオナビについて
株式会社カオナビは、社員の個性・才能を発掘し、戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステム「カオナビ」を提供しています。企業の人材情報をクラウド上で一元管理し、社員の顔や名前、経験、評価、スキル、才能などの人材情報を可視化することで、最適な人材配置や抜擢といった戦略的なタレントマネジメントの実現を支援しております。現在では3,300社※1を超える企業・団体にご利用いただき、8年連続国内No.1シェア※2を獲得しています。
※1 2023年9月末時点
※2 出典 ITR「ITR Market View:人材管理市場2023」人材管理市場:ベンダー別売上金額シェア(2015~2022年度予測)、SaaS型人材管理市場:ベンダー別売上金額シェア(2015~2022年度予測)
HR共創プラットフォーム PathosLogosについて
![](https://prtimes.jp/i/30113/145/resize/d30113-145-689aff4e4b0491ef3b65-1.png)
「PathosLogos」は、長年の人事業務に関するノウハウを集約し、「人」に関するデータを標準化しデータベースとして保持するサービスであり、機能レベルで各SaaSとデータ連携することが可能です。
これにより、専門領域の処理に特化した便利なサービスを組み合わせ、業務をシームレスに実現することで、SaaSを組み合わせた統合型ERPを実現します。
詳細はこちら https://www.pathoslogos.co.jp/erp
株式会社パトスロゴス 概要
会社名 :株式会社パトスロゴス
所在地 :東京都品川区西五反田2-19-3 五反田第一生命ビル6F
設立 :2020年10月
代表者 :代表取締役 最高経営責任者 牧野 正幸
会社HP :https://www.pathoslogos.co.jp/
株式会社カオナビ 概要
会社名 :株式会社カオナビ
所在地 : 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F
設立 : 2008年5月
代表者 : 代表取締役社長 Co-CEO 佐藤 寛之、代表取締役 Co-CEO 柳橋 仁機
事業内容: タレントマネジメントシステム「カオナビ」の開発・販売・サポート
会社HP : https://corp.kaonavi.jp/
この銘柄の最新ニュース
カオナビのニュース一覧- 東証グロ-ス指数は続伸、決算発表後も物色意欲は旺盛 2025/02/18
- 東証グロース(大引け)=値上がり優勢、イタミアート、ベースフードがS高 2025/02/18
- 出来高変化率ランキング(14時台)~全保連、カオナビなどがランクイン 2025/02/18
- 出来高変化率ランキング(13時台)~オークワ、平和堂などがランクイン 2025/02/18
- 東証グロース(前引け)=値上がり優勢、イタミアートがS高 2025/02/18
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
カオナビの取引履歴を振り返りませんか?
カオナビの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。