株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
当社は、今後予想される事業環境や顧客ニーズの変化に適切に対応し、持続的な企業価値向上を図っていくための長期成長戦略として、当社グループの目指すべき姿を定めた「Vision1000」を新たに策定し、2023年10月に発表しております。加えて、「Vision1000」の実現に向けた中間地点として、2025年3月期を初年度とする3か年の「中期経営計画 2027」も併せて発表しております。当社は、資本効率を意識した経営推進の一環として、「Vision1000」および「中期経営計画2027」における重要な経営指標の1つとしてROE目標を掲げ、資本効率の向上に資する株主還元についても、キャピタルアロケーションにおける重要施策として、より一層の充実を目指すことといたしました。これに伴い、配当方針を変更し、配当については従来どおり利益成長を通じた1株当たり配当金の安定的・持続的な増加を基本方針としつつ、連結配当性向の目安を従来の30%から40%へと引き上げることといたします。配当方針の変更に伴い、2024年3月期の期末配当予想につきましては、前回予想(2023年4月27日公表)の30円から12円増配し、42円に修正いたします。*「Vision1000」および「中期経営計画2027」の詳細につきましては、以下 URL をご参照ください。https://ssl4.eir-parts.net/doc/4373/ir_material_for_fiscal_ym1/143031/00.pdf
この銘柄の最新ニュース
シンプレクスのニュース一覧- 前日に動いた銘柄 part1 さくら、アイズ、日本電気など 2025/02/03
- 前週末31日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 2025/02/03
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … アドテスト、中外薬、NEC (1月24日~30日発表分) 2025/02/01
- 週間ランキング【値上がり率】 (1月31日) 2025/02/01
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (1月31日) 2025/02/01
マーケットニュース
-
東京株式(寄り付き)=やや売り先行、為替動向などに注目 (02/17)
- 日経平均17日寄り付き=55円安、3万9094円 (02/17)
-
ブシロードが急反発、TCGやライブエンタメ好調で25年6月期業績予想を上方修正 (02/17)
-
アビックスは昨年来高値更新、第3四半期営業益が通期計画を超過 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
シンプレクス・ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
シンプレクス・ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。