日シス技術が安い、SMBC日興証券を割当先とする新株予約権発行で希薄化を警戒
今回発行する新株予約権は3月22日を割当日としており、発行新株予約権数は8000個(潜在株数80万株)を予定。潜在的な希薄化は14.79%となる。なお、調達資金約12億2400万円は、ソフトウェア受託開発にかかる研究開発資金や自社ブランド商材にかかる研究開発資金、将来的なM&A、資本・業務提携にかかる資金などに当てる方針としている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
日シス技術のニュース一覧マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
日本システム技術の取引履歴を振り返りませんか?
日本システム技術の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。