「自動車軽量化」が17位、EV関連に注目集まるなか関心に広がり<注目テーマ>
![「自動車軽量化」が17位、EV関連に注目集まるなか関心に広がり<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20201230%3A84824d862167bb8fae2246c3bb7cf98d/291df1ec9.jpg)
1 全固体電池
2 再生可能エネルギー
3 水素
4 電気自動車関連
5 洋上風力発電
6 2020年のIPO
7 デジタルトランスフォーメーション
8 半導体
9 人工知能
10 ワイヤレス充電
みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「自動車軽量化」が17位となっている。
世界的に環境政策への取り組みが加速している。米国では、来年1月に新大統領に就任するバイデン氏が環境インフラへの投資やパリ協定復帰を掲げているほか、国内でも菅政権が10月、2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする方針を示している。
環境関連のテーマとしては、再生可能エネルギーとともに引き続き高い関心を集めているのが電気自動車(EV)だ。EV関連株は、部材や製造装置、インフラ整備など投資テーマのすそ野が広く、そうしたなか重い電池を搭載するEVの重量軽減に欠かせない「自動車軽量化」への注目度も上昇しているようだ。
関連銘柄としては、自動車部品関連ではアルミ総合メーカーのUACJ<5741.T>、ダイカスト大手のアーレスティ<5852.T>のほか、ダイキョーニシカワ<4246.T>、ジーテクト<5970.T>、オーネックス<5987.T>など。また、素材関連では三菱ケミカルホールディングス<4188.T>、帝人<3401.T>などに注目しておきたい。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
DNCのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … JT、住友林、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … JT、ネクソン、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
- DNC、4-12月期(3Q累計)経常が7%減益で着地・10-12月期も49%減益 2025/02/13
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇64銘柄・下落89銘柄(東証終値比) 2024/12/27
マーケットニュース
-
東京株式(前引け)=続伸、欧州株高と円高一服で買い優勢 (02/18)
-
<動意株・18日>(前引け)=ウィルスマ、SDSHD、アセンテック (02/18)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」1位にキッズバイオ (02/18)
- ◎18日前場の主要ヘッドライン (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
ダイキョーニシカワの取引履歴を振り返りませんか?
ダイキョーニシカワの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。