ダイキアクシス
ニュース

676.0 円+4.0(+0.59%)
02/17 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/10/23 - D・アクシス(4245) の関連ニュース。*12:11JST ダイキアクシス Research Memo(11):2024年12月期は普通配当24.0円を継続する予定■株主還元策ダイキアクシス<4245>は株主還元策として、株主への安定的な利益還元、並びに継続的な成長を実現するため、配当性向と内部留保を総合的に勘案したうえで配当を行っている。2023年12月期は、1株当たり24.0円の普通配当に加え、創業65周年の記念配当(1株当たり6.0円)を実施した。2024年12月期は普通配当として1株当たり24.0円(中間12.0円実施済、期末12.0円)の継続を予定している。また、

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

4245東証スタンダード

株価(02/17 15:30)

676.0 円
+4.0(+0.59%)

ダイキアクシスのニュース一覧

ダイキアクシス Research Memo(11):2024年12月期は普通配当24.0円を継続する予定

配信元:フィスコ
投稿:2024/10/23 12:11
*12:11JST ダイキアクシス Research Memo(11):2024年12月期は普通配当24.0円を継続する予定 ■株主還元策

ダイキアクシス<4245>は株主還元策として、株主への安定的な利益還元、並びに継続的な成長を実現するため、配当性向と内部留保を総合的に勘案したうえで配当を行っている。2023年12月期は、1株当たり24.0円の普通配当に加え、創業65周年の記念配当(1株当たり6.0円)を実施した。2024年12月期は普通配当として1株当たり24.0円(中間12.0円実施済、期末12.0円)の継続を予定している。

また、株主優待制度として「ダイキアクシス・プレミアム優待倶楽部」を導入している。同制度では、食品、電化製品、ギフト、旅行・体験など2,000点以上の商品や、他のプレミアム優待倶楽部導入企業の優待ポイントと合算が可能な共通株主優待コインと交換可能だ。保有株式数が500株以上の株主に対し3,000ポイントを付与する。保有株式数に応じてポイントが増えるスライド制をとっており、保有株式が3,000株以上になると40,000ポイントに増える。また、1年以上の長期保有の場合、ポイントが1.1倍の割増しとなる。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫)

<HN>
配信元: フィスコ

#配当 の最新ニュース

ダイキアクシスの取引履歴を振り返りませんか?

ダイキアクシスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

ダイキアクシスの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ