ワンダーレジ-BOOKは、書籍購入者が商品をレジ台に並べて、画面の案内に従って操作するだけで、複数の商品を一括購入できるセルフレジである。両社はTSUTAYA レイクタウンにワンダーレジ-BOOKを設置して、実証実験を行った。その結果、書籍購入者の3-4割がワンダーレジ-BOOKを利用するに至った。また、レジ業務の省人化を実現し、催事やキャンペーンにスタッフを手厚く配置することが可能になり、売上の大幅な増加に貢献した。明文堂とTSUTAYA レイクタウンから、ワンダーレジ-BOOK導入によって業務の最適化や売上増加に効果があり、十分な投資対効果が期待できると評価された。
両社は、現在「金沢ビーンズ(明文堂書店金沢県庁前本店)」でもワンダーレジ-BOOKの検証を実施している。今後、首都圏の店舗を中心にさらに実験店舗を増やすことを検討している。同社は、セルフレジの提供に留まらず、顧客の経営・業務課題に対して様々なDX技術を活用し、課題解決に邁進する。
<SI>
この銘柄の最新ニュース
サインポストのニュース一覧- オークファンなど 2025/02/14
- サインポスト---TTG-SENSEを導入したファミリーマートが鹿児島県に初オープン 2025/01/31
- 今週の通期【業績上方修正】銘柄一覧 (1/14~1/17 発表分) 2025/01/18
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … QPS研究所、コーディア、ヴレインS (1月10日~16日発表分) 2025/01/18
- 東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、JHDがS高 2025/01/16
マーケットニュース
- 18日=シンガポール・日経平均先物寄り付き3万9125円(-70円) (02/18)
- 17日の米株式市場の概況、プレジデントデーの祝日で休場 (02/18)
- 米株価指数先物 時間外取引 上昇、ダウは90ドル高 (02/18)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:手掛かり難の中で買い優勢か (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
サインポストの取引履歴を振り返りませんか?
サインポストの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。