株式会社オロ(本社:東京都目黒区、代表取締役社⾧執行役員:川田篤、以下「オロ」)が開発・提供するSaaS管理ツール「dxeco(デクセコ)」は、オーティファイ株式会社(本社:米国カリフォルニア州、代表取締役:近澤 良)が提供するAIを活用したソフトウェアテスト自動化ツール「Autify」と連携しましたことをお知らせします。
※「デクセコ」公式サイト:https://www.dxeco.io/
![](https://prtimes.jp/i/75257/223/resize/d75257-223-e68bcfd3f63b0263f2d0-0.png)
今回の連携について
今回の連携により、「Autify」を利用しているユーザーの情報を自動取得し、デクセコ上で可視化できるようになりました。今まではCSVで連携されていましたが、自動連携されることで、入社・退職の発生した際のアカウント管理をより容易かつタイムリーに行うことができるようになりました。デクセコの利用状況把握機能をはじめとする他の機能と組み合わせることで、アカウント棚卸業務の効率化など、よりよいSaaS管理を実現します。
今後もオロでは、よりよいSaaS管理の顧客体験を提供できるよう、デクセコの機能強化ならびに各種サービスとの連携を強めてまいります。
「Autify」について
Autifyは、AIを活用したソフトウェアテスト自動化ツールです。
ノーコードで、誰でも簡単にテスト自動化を可能にし、AIの自動メンテナンスでさらなる効率化を実現しています。
Autifyはサポート機能も充実しており、テストプロセスの効率化、品質の高いソフトウェアをより早くリリースすることができます。
※「Autify」公式サイト: https://autify.com/ja
dxeco(デクセコ)について
![](https://prtimes.jp/i/75257/223/resize/d75257-223-1f444ed075a10ad09fcf-1.png)
SaaSの導入から運用、活用まで、それぞれの作業にかかる時間を最小化し、生産性を最大化するためのSaaS管理ツールです。「だれがどのSaaSを使っているかわからない」「導入したあとに活用しているかわからない」といった課題を解決します。社内の利用SaaSを「探す」「契約する」「運用する」「支払」「見直す」というサイクルを一元化・効率化し、無駄なSaaSを減らし、SaaSの活用による業務改善・利益向上を支援します。
「デクセコ」公式サイト:https://www.dxeco.io/
■株式会社オロについて
創業:1999年1月20日
所在地:東京本社 東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル
代表者:代表取締役社長執行役員 川田 篤
クラウドソリューション事業
・クラウドERP「ZAC」「ZAC Enterprise」(https://www.oro.com/zac/)の開発・提供
・クラウドPSA「Reforma PSA」(https://www.oro.com/reforma-psa/)の開発・提供
マーケティングコミュニケーション事業(https://mc.oro.com/)
・企業のデジタル戦略策定および推進支援
・各種マーケティングプロモーションの企画・実施・運用
・海外向けプロモーション支援(https://www.oro.com/global/)
■本サービスに関するお問い合わせ先
株式会社オロ デクセコ問い合わせフォーム
https://www.dxeco.io/form/inquiry
■報道に関するお問い合わせ先
株式会社オロ 広報担当
TEL:03-5843-0836 / Mail:info@jp.oro.com
![](https://prtimes.jp/i/75257/223/resize/d75257-223-e68bcfd3f63b0263f2d0-0.png)
今回の連携について
今回の連携により、「Autify」を利用しているユーザーの情報を自動取得し、デクセコ上で可視化できるようになりました。今まではCSVで連携されていましたが、自動連携されることで、入社・退職の発生した際のアカウント管理をより容易かつタイムリーに行うことができるようになりました。デクセコの利用状況把握機能をはじめとする他の機能と組み合わせることで、アカウント棚卸業務の効率化など、よりよいSaaS管理を実現します。
今後もオロでは、よりよいSaaS管理の顧客体験を提供できるよう、デクセコの機能強化ならびに各種サービスとの連携を強めてまいります。
「Autify」について
Autifyは、AIを活用したソフトウェアテスト自動化ツールです。
ノーコードで、誰でも簡単にテスト自動化を可能にし、AIの自動メンテナンスでさらなる効率化を実現しています。
Autifyはサポート機能も充実しており、テストプロセスの効率化、品質の高いソフトウェアをより早くリリースすることができます。
※「Autify」公式サイト: https://autify.com/ja
dxeco(デクセコ)について
![](https://prtimes.jp/i/75257/223/resize/d75257-223-1f444ed075a10ad09fcf-1.png)
SaaSの導入から運用、活用まで、それぞれの作業にかかる時間を最小化し、生産性を最大化するためのSaaS管理ツールです。「だれがどのSaaSを使っているかわからない」「導入したあとに活用しているかわからない」といった課題を解決します。社内の利用SaaSを「探す」「契約する」「運用する」「支払」「見直す」というサイクルを一元化・効率化し、無駄なSaaSを減らし、SaaSの活用による業務改善・利益向上を支援します。
「デクセコ」公式サイト:https://www.dxeco.io/
■株式会社オロについて
創業:1999年1月20日
所在地:東京本社 東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル
代表者:代表取締役社長執行役員 川田 篤
クラウドソリューション事業
・クラウドERP「ZAC」「ZAC Enterprise」(https://www.oro.com/zac/)の開発・提供
・クラウドPSA「Reforma PSA」(https://www.oro.com/reforma-psa/)の開発・提供
マーケティングコミュニケーション事業(https://mc.oro.com/)
・企業のデジタル戦略策定および推進支援
・各種マーケティングプロモーションの企画・実施・運用
・海外向けプロモーション支援(https://www.oro.com/global/)
■本サービスに関するお問い合わせ先
株式会社オロ デクセコ問い合わせフォーム
https://www.dxeco.io/form/inquiry
■報道に関するお問い合わせ先
株式会社オロ 広報担当
TEL:03-5843-0836 / Mail:info@jp.oro.com
この銘柄の最新ニュース
オロのニュース一覧- Summary of Consolidated Financial Results for the Fiscal Year Ended December 31, 2024 [IFRS] 2025/02/14
- 2025年12月期月次情報のお知らせ(1月度) 2025/02/14
- 剰余金の配当に関するお知らせ 2025/02/14
- 2024年12月期 通期決算説明資料 2025/02/14
- 2024年12月期 決算短信〔IFRS〕(連結) 2025/02/14
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
オロの取引履歴を振り返りませんか?
オロの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
オロの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /