1. 新規プロダクトのリリース
「デジタルリスク事業」については、損害保険ジャパン(株)及びSOMPOリスクマネジメント(株)との連携により、ハイブリッド型※の新たな風評リスク対応費用保険の販売を開始したほか、「タレント・有名人のSNSリスクチェックサービス」「なりすましアカウント対策パッケージ」「データ分析支援システムエンジニアリング」など、続々と新規プロダクトをリリースした。特に、「タレント・有名人のSNSリスクチェックサービス」は、提供直後から高い反響を獲得しているようだ。今後もアライアンス戦略の活用などを通じて、各種領域のニーズ獲得を加速していく考えだ。
※SNS炎上リスク対策(平時のAIによるネット監視)に、有事の対応費用保証と対応サポートを付帯したサービス。
2. 自治体とのDXプロジェクトの進展
2020年12月に「地域のデジタル化推進に関する包括連携協定」を締結した岩手県紫波町とのプロジェクトについては、住民総合ポータルとしてスーパーアプリ(「しわなび」)を開発し、住民の利便性が格段に向上する各種ソリューション(バーチャル市役所、お散歩アプリ、健康対策・検診ポータル、事故災害情報など)をアプリ化して実装した。特に、地域密着型ポイントカードとのデジタル連携や、新型コロナワクチン接種証明クーポン「ワクポTM」など、全国展開を狙うスーパーアプリの機能として「しわなび」に実装し、モデルケースを創出することができた。今後は、政府が推進する「デジタル田園都市国家構想」と足並みを揃えて、日本全国の様々な自治体と共同で実績を積み上げていく方針である。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫)
<YM>
この銘柄の最新ニュース
エルテスのニュース一覧- 【AIK】株式会社BlueMemeと資本業務提携 2025/02/14
- 【発表】ネット炎上レポート 2024年下期版 2025/02/05
- 日本アイ・ビー・エム、シスコシステムズ ビジネスリーダー高瀬正子氏の事業戦略アドバイザー就任に関するお知らせ 2025/01/27
- <01月23日の十字足示現銘柄(売りシグナル)> 2025/01/24
- 2025年2月期 第3四半期 決算FAQ 2025/01/22
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
エルテスの取引履歴を振り返りませんか?
エルテスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。