会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の6億円→6.9億円(前年同期は5億円)に15.1%増額し、増益率が20.3%増→38.4%増に拡大する計算になる。
業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の37円→38円(前期は36円)に増額修正した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高は、社会インフラ事業(電力、航空等)を中心に新規プロジェクトがスタートし、下期に入りそれらの開発が本格化していることなどから、期初計画通り128億円を見込んでおります。 営業利益は、DX案件が事業領域を問わず拡大したことに加え、ソリューション展開やコンサルティング案件が順調に拡大していること等に伴い収益性が向上しております。一方、当第4四半期において、市場や顧客におけるDXニーズに応える人材育成(AIエンジニア、データサイエンティスト・アナリスト)強化など、来期以降のさらなる事業拡大に向けた戦略投資を推進しております。このため、通期営業利益は期初計画を上回る12.1億円となる見通しです。
当社の利益還元方針は、持続的成長と企業価値向上のための積極的な戦略投資を図るとともに、業績に裏付けられた成果配分として、「配当性向35%以上」を利益還元方針としております。 上記利益還元方針に基づき、当期における配当予想は、年間37円(中間18円、期末19円)としておりましたが、本日時点における通期業績見通しに加え、コロナ禍において当社事業活動に多大なご支援をいただいた株主様にお応えするために、期末配当を1円増配し「20円」とすることといたしました。 これにより、2023年3月期の年間配当額は、13期連続増配となる「38円(前期比+2円)」、2023年3月期の配当性向は、「42.6%」となる見込みです。 本件につきましては、2023年6月開催予定の定時株主総会に付議する予定です。※上記予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づいて作成したものであり、実際の業績は、今後様々な要因により予想数値と異なることがあります。
この銘柄の最新ニュース
アドソル日進のニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … ルネサス、メルカリ、日本製鉄 (2月6日発表分) 2025/02/07
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … ルネサス、メルカリ、日本製鉄 (2月6日発表分) 2025/02/07
- 本日の【株式分割】銘柄 (6日大引け後 発表分) 2025/02/06
- 本日の【株主優待】情報 (6日 発表分) 2025/02/06
- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/02/06 2025/02/06
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
-
東京株式(大引け)=96円高、金利上昇を警戒も欧州株高に追随して続伸 (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=終値22976.81(+360.58) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
アドソル日進の取引履歴を振り返りませんか?
アドソル日進の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。