アルファクス・フード・システム
ニュース

356.0 円+1.0(+0.28%)
02/05 15:09

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/05/11 - アルファクス(3814) の関連ニュース。 アルファクス・フード・システム <3814> [JQG] が5月11日大引け後(17:45)に業績修正を発表。21年9月期第2四半期累計(20年10月-21年3月)の最終損益(非連結)を従来予想の700万円の黒字→2200万円の赤字(前年同期は4億5200万円の赤字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。赤字額は前の期末の純資産を52.4%毀損する規模となった。 なお、通期の最終損益は従来予想の2億5800万円の黒字(前期は6億5500万円の赤字)を据え置いた。株探ニュース会社側からの【修正の理由】

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3814東証グロース

株価(02/05 15:09)

356.0 円
+1.0(+0.28%)

アルファクス・フード・システムのニュース一覧

アルファクス、上期最終を一転赤字に下方修正、対純資産で52%の赤字

配信元:株探
投稿:2021/05/11 17:45
 アルファクス・フード・システム <3814> [JQG] が5月11日大引け後(17:45)に業績修正を発表。21年9月期第2四半期累計(20年10月-21年3月)の最終損益(非連結)を従来予想の700万円の黒字→2200万円の赤字(前年同期は4億5200万円の赤字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。赤字額は前の期末の純資産を52.4%毀損する規模となった。
 なお、通期の最終損益は従来予想の2億5800万円の黒字(前期は6億5500万円の赤字)を据え置いた。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
 当第2四半期につきましては、新型コロナ感染症による政府緊急事態宣言の影響もありましたが、コロナ禍に於いても引き合いが多く利益率の高い、製品/サービス(セルフレジや除菌ロボット、自動発注システム)に集中し、その結果、営業利益は前回予想時より133.3%の増益となりました。なお、増資による経費や、コロナ禍の影響を受けて、入金の遅延等が発生していることから、保守的に営業外費用に貸倒引当金繰入額を35百万円計上した結果、経常利益は前回予想時よりマイナス17百万円(27百万円減益)、当期純利益はマイナス22百万円(29百万円減益)となりました。緊急事態宣言や営業時間等自粛要請による影響で、当社の「自動発注システム」の受注および導入進捗に影響を受けておりますが、コロナ禍においても売上/粗利が確保できる、配膳・除菌AIロボットや除菌ゲート(ウィルスゲート・ショット)につきましては、引き合いが続いており、通期につきましては、現在のところ、計画通り推移する見込みでございます。■貸倒引当金繰入額の計上について当社と株式会社光通信との合弁会社である、非連結子会社である株式会社AFSマーケティングに対して、販売支援金などの貸付金等13百万円がありますが、今後業務の効率化のため部門吸収を行うこと、また取引先債権額等も勘案し、当第2四半期の決算において、貸倒引当金繰入額35百万円を営業外費用として計上することといたしました。
配信元: 株探

アルファクス・フード・システムの取引履歴を振り返りませんか?

アルファクス・フード・システムの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

アルファクス・フード・システムの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ