会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の2.3億円→1.3億円(前年同期は1.4億円)に41.1%減額し、一転して6.1%減益計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
1.2024年3月期通期(2023年4月1日~2024年3月31日)連結業績予想の修正理由 売上原価並びに販売費及び一般管理費がほぼ当初想定通り推移した一方、売上高が当初想定を下回ったため、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益についても当初業績予想を下回る見込みであります。 ソリューション売上を構成する追加開発・導入支援プロジェクトについて、顧客規模の大型化並びに案件規模の大型化、要件の複雑化、期間の長期化傾向があり、いくつかの進行中のプロジェクトについては部分的に納品・売上計上に至っているものの、当初見込みより遅れており、次年度以降に納品・計上がずれ込む案件が発生しております。その結果、ソリューション売上について、当初想定を下回る見込みとなりました。 以上の結果、売上高、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益につきまして予想を下回る見込みとなり、営業利益、経常利益に関しまして予想からの変動が30%以上となることから当該業績予想を修正致しました。2.配当予想について 配当予想につきましては前回発表の1株につき期末配当5円の予想に変更ございません。 当社は、当該期の業績及びフリー・キャッシュフローの水準を十分に勘案した上で、利益配当の継続的実施並びに配当額の継続的成長の実現に向けて取り組むことを株主の皆様に対する利益還元の基本方針としております。 業績及びフリー・キャッシュフローの水準を勘案しつつ引き続き競争力の維持のための投資を継続し、事業の成長から継続的に配当額の成長を目指したいと考えております。※ 上記に記載した内容は、現在集計中の資料に基づいて作成したものであり、後日開示する業績と異なる場合がありますので、ご了承ください。また、上記に記載した内容は、現時点で入手可能な情報に基づいて作成したものであり、実際の業績は、今後の様々な要因によって予想数値と異なる場合があります。
この銘柄の最新ニュース
いい生活のニュース一覧- いい生活---3Q増収、新規顧客の獲得や既存顧客へのアップセル・クロスセルが進捗 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
- いい生活、今期経常を一転赤字に下方修正 2025/02/13
- 2025年3月期 第3四半期 決算説明資料 2025/02/13
- 2025年3月期通期連結業績予想の修正に関するお知らせ 2025/02/13
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
いい生活の取引履歴を振り返りませんか?
いい生活の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。