同社の成長・収益基盤の柱であるSSLサーバ証明書などの認証技術を活用したサービスが、セキュリティ向上を目的としたSSLの有効期限短縮(2年更新から1年更新へ)の影響を受けたものの、大手顧客を中心とした新規販売の拡大によって売上は好調に推移した。また、電子契約サービス「電子印鑑GMOサイン」においては、今後の更なる成長に向けた戦略的投資を行うことで導入企業数・契約送信数の拡大を図った。さらにクラウドインフラ事業においても、パブリッククラウド市場の拡大を背景にマネージドクラウドサービスの販売が引き続き伸長した。同社は今後も引き続き、拡大する電子契約サービスへの戦略的投資やクラウドサービス、O2Oサービス、IDaaSなどの成長市場に経営資源を集中することで事業拡大を推進する考えだ。
<ST>
この銘柄の最新ニュース
GMO-GSのニュース一覧- 剰余金の配当に関するお知らせ 2025/02/17
- 定款の一部変更に関するお知らせ 2025/02/17
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … リクルート、古河電、東レ (2月12日発表分) 2025/02/13
- 2024年12月期 通期決算説明資料 2025/02/13
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … リクルート、東レ、住友鉱 (2月12日発表分) 2025/02/13
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
GMOグローバルサイン・ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
GMOグローバルサイン・ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。