7日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数801、値下がり銘柄数461と、値上がりが優勢だった。
個別では焼津水産化学工業<2812>、アテクト<4241>、ユシロ化学工業<5013>、ジャパンエンジンコーポレーション<6016>、内海造船<7018>がストップ高。守谷商会<1798>、テクノ菱和<1965>、塩水港精糖<2112>、キャンドゥ<2698>、木徳神糧<2700>など67銘柄は年初来高値を更新。ジェイ・エスコムホールディングス<3779>、クロスプラス<3320>、リリカラ<9827>、阪神内燃機工業<6018>、エリッツホールディングス<5533>は値上がり率上位に買われた。
一方、工藤建設<1764>、高田工業所<1966>、スーパーバリュー<3094>、バイク王&カンパニー<3377>、TAC<4319>など19銘柄が年初来安値を更新。オリエンタルコンサルタンツホールディングス<2498>、指月電機製作所<6994>、スーパーバッグ<3945>、日本ビジネスシステムズ<5036>、大谷工業<5939>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別では焼津水産化学工業<2812>、アテクト<4241>、ユシロ化学工業<5013>、ジャパンエンジンコーポレーション<6016>、内海造船<7018>がストップ高。守谷商会<1798>、テクノ菱和<1965>、塩水港精糖<2112>、キャンドゥ<2698>、木徳神糧<2700>など67銘柄は年初来高値を更新。ジェイ・エスコムホールディングス<3779>、クロスプラス<3320>、リリカラ<9827>、阪神内燃機工業<6018>、エリッツホールディングス<5533>は値上がり率上位に買われた。
一方、工藤建設<1764>、高田工業所<1966>、スーパーバリュー<3094>、バイク王&カンパニー<3377>、TAC<4319>など19銘柄が年初来安値を更新。オリエンタルコンサルタンツホールディングス<2498>、指月電機製作所<6994>、スーパーバッグ<3945>、日本ビジネスシステムズ<5036>、大谷工業<5939>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
Jエスコムのニュース一覧- <01月08日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/01/09
- 東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、テクニスコ、川本産業がS高 2025/01/08
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、アルピコHD、EストアーがS高 2024/12/27
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、アルピコHDがS高 2024/12/27
- (開示事項の経過)連結子会社における控訴棄却に関するお知らせ 2024/12/24
マーケットニュース
- 14時の日経平均は1098円安の3万8473円、ファストリが170.46円押し下げ (02/03)
- 13時の日経平均は1050円安の3万8522円、ファストリが165.13円押し下げ (02/03)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」5位に任天堂 (02/03)
- 米株価指数先物 時間外取引 ダウ700ドル超安 (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
ジェイ・エスコムホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
ジェイ・エスコムホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ジェイ・エスコムホールディングスの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /