<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」2位にFFRI
3日の東京市場で、FFRIは弱含み。サイバー防衛の対策強化を掲げる高市早苗氏が自民党総裁選で敗れたことから、足もとでは軟調な展開が続いている。ただ、依然として企業や政府機関などにサイバー攻撃が相次いでいることからサイバーセキュリティー対策の強化は待ったなしで、同社株の先高観は根強いようだ。
なお、同社は9月11日に新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が行う「先進的サイバー防御機能・分析能力強化」に関する研究開発構想の実施先であるサイバーリサーチコンソーシアム(CRC、神奈川県横須賀市)と、研究開発活動などの業務委託契約を結んだと発表している。委託される業務内容は「先進的サイバー防御機能・分析能力強化」につながる研究開発活動などで、具体的にはサイバー空間の情報を収集・調査する状況把握力向上、サイバー攻撃から機器やシステムを守る防衛力向上、共通基盤の整備など。委託期間は26年3月31日までで、それ以降についてCRCにおけるNEDOのステージゲート審査通過後に委託契約が締結された場合、再契約を行う予定だという。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
FFRIのニュース一覧- 個人投資家・有限亭玉介:やはりサイバーセキュリティ!AI人気の裏でトレンド築く注目株【FISCOソーシャルレポーター】 2025/02/15
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … ラボロAI、クオリプス、フォーサイド (2月13日発表分) 2025/02/14
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … 名村造、ラボロAI、フォーサイド (2月13日発表分) 2025/02/14
- 令和7年3月期 第3四半期決算短信補足説明資料 2025/02/13
- 令和7年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
#個人投資家の予想 の最新ニュース
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
FFRIセキュリティの取引履歴を振り返りませんか?
FFRIセキュリティの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。