出資の内容としては、払込金額100,050,000円(出資後持株比率8.47%)、払込実施時期2022年8月中(予定)、VR MODEへ同社から1名を社外取締役として派遣予定。
VR MODEは、エムアップホールディングス<3661>の連結子会社でありVRライブ生配信、VRオンデマンド配信やVRギアの制作など、各種VR事業を手掛けている。
同社は、VR MODEのVRエンターテイメントサービス「VR MODE」が開始された2020年以来、VRコンテンツを配信するCDNサービスや、ライブイベント向けオリジンサーバー等を提供してきた。
臨場感や、迫力が魅力のアーティストやアイドルのライブ公演は、VRやARとの親和性が高く、今後さらに需要が増すと予想されており、昨今注目されるメタバース領域におけるVRコンテンツの展開も視野に、成長市場への対応が求められる状況にある。
同社は、VR動画配信やVRライブ対応サービスといったノウハウを更に蓄積し、業界でのプレゼンスを高めるべく、出資を決定した。
同社は今後、VR MODEのサービス展開加速を支援し、案件実績を積み重ね、協働してこの分野におけるマーケットシェアの拡大を図る。同時に、エムアップホールディングスグループの各企業との連携も深化させ、エンターテインメント市場を支えるコンテンツ配信インフラの提供者として、新たな市場の創出、開拓にむけ協業を進めていく。
<ST>
この銘柄の最新ニュース
エムアップのニュース一覧- <動意株・17日>(大引け)=イーガーディ、ワシントンH、エムアップなど 今日 15:32
- エムアップが急反発、ファンクラブ有料会員数増加で第3四半期営業利益5割増 今日 10:26
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … キオクシア、アシックス、ENEOS (2月14日発表分) 今日 09:28
- 個別銘柄戦略:サンリオやタクマなどに注目 今日 09:18
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
-
東京株式(大引け)=24円高、金利上昇と円高進行も底堅さ発揮 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
- 17日香港・ハンセン指数=終値22616.23(-4.10) (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
エムアップホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
エムアップホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。