サイエンスAは大幅続伸、能登半島地震支援へ「Buddycom」の無償提供を発表◇

Buddycomは、三菱総合研究所<3636.T>が総務省の請負事業の一環として進める公共安全モバイルシステムの実現に向けた実証実験において実証用アプリケーションに採択され、昨年10月以降、防災関係機関における情報共有などに用いられてきた。今年1月をもって実証試験は終了となったが、被災地の復興に役立ててもらうため、総務省の要請と協力に基づき、無償で提供することを決めたという。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
三菱総研のニュース一覧- 「イノベーションによる解決が期待される社会課題リスト 2025」公開 2025/03/28
- 系統用蓄電池事業の開始に向け北海道札幌蓄電合同会社を設立、安全祈願祭を開催 2025/03/27
- 「NEDO 懸賞金活用型プログラム」第 5 弾 「NEDO Challenge, 製造業 DX」の公募開始 2025/03/18
- インドネシア国立研究イノベーション庁(BRIN)と共同研究契約を締結 2025/03/13
- 「大丸有 SDGs ACT5」の社会的インパクト評価を推進 2025/03/12
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
三菱総合研究所の取引履歴を振り返りませんか?
三菱総合研究所の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。