2日前引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数540、値下がり銘柄数597と、値下がりが優勢だった。
個別では日本食品化工<2892>がストップ高。高田工業所<1966>、三晃金属工業<1972>、まんだらけ<2652>、あじかん<2907>、長栄<2993>など19銘柄は年初来高値を更新。ヤマト・インダストリー<7886>、フュートレック<2468>、No.1<3562>、ホーブ<1382>、エフアンドエム<4771>は値上がり率上位に買われた。
一方、三井住建道路<1776>、富士ピー・エス<1848>、塩水港精糖<2112>、林兼産業<2286>、三洋堂ホールディングス<3058>など24銘柄が年初来安値を更新。アースインフィニティ<7692>、森尾電機<6647>、ネポン<7985>、フライトホールディングス<3753>、トレイダーズホールディングス<8704>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別では日本食品化工<2892>がストップ高。高田工業所<1966>、三晃金属工業<1972>、まんだらけ<2652>、あじかん<2907>、長栄<2993>など19銘柄は年初来高値を更新。ヤマト・インダストリー<7886>、フュートレック<2468>、No.1<3562>、ホーブ<1382>、エフアンドエム<4771>は値上がり率上位に買われた。
一方、三井住建道路<1776>、富士ピー・エス<1848>、塩水港精糖<2112>、林兼産業<2286>、三洋堂ホールディングス<3058>など24銘柄が年初来安値を更新。アースインフィニティ<7692>、森尾電機<6647>、ネポン<7985>、フライトホールディングス<3753>、トレイダーズホールディングス<8704>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
No.1のニュース一覧- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、AIFCG、オーナンバがS高 2025/02/04
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、タウンN、ネクスGが一時S高 2025/02/04
- 法定事前開示書類(合併)(株式会社オフィスアルファ) 2025/01/31
- No.1---closipと資本提携契約を締結 2025/01/31
- 株式会社closipとの資本提携に関するお知らせ 2025/01/30
マーケットニュース
- 人類の夢を乗せリフトオフ!「宇宙関連」の中小型株に活躍の時迫る <株探トップ特集> (02/25)
-
明日の株式相場に向けて=米経済スタグフレーション兆候で春の嵐も (02/25)
- 本日の【新規公開(IPO)】情報 (25日大引け後 発表分) (02/25)
- ローガン・ダラス連銀総裁 金融政策や経済見通しについては言及せず (02/25)
おすすめ条件でスクリーニング
No.1の取引履歴を振り返りませんか?
No.1の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
No.1の株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /