デファスタが続伸、東証本則市場への市場変更申請を行い立会外分売を実施へ
分売予定期間は8月15日から17日で、分売値段は分売実施前営業日の終値もしくは最終気配値を基準として決定する予定。また、買付申込数量の限度は顧客1人につき100株(売買単位100株)としている。
また、同時に発表した第3四半期累計(17年10月~18年6月)単独決算が、売上高88億4600万円(前年同期比10.3%増)、営業利益3億1500万円(同11.8%増)、純利益2億3300万円(同20.2%増)と2ケタ営業増益だったことも好材料させれているようだ。
引き続き広告宣伝を増やしたことを背景に「ブランディア」の買い取り商品が増加。自社販路「ブランディアオークション」の売り上げ構成の向上や、オークション形式ではなく定額で購入可能な公式ECアプリ「ブランディア マーケット」のリリースなども寄与した。
なお、18年9月期通期業績予想は、売上高120億9100万円(前期比15.0%増)、営業利益4億8000万円(同9.5%増)、純利益3億3200万円(同9.2%増)の従来見通しを据え置いている。
出所:minkabuPRESS
この銘柄の最新ニュース
デファクトのニュース一覧- 当社株式の上場廃止のお知らせ 2020/01/08
- 今週の【重要イベント】大発会、景気動向指数、米雇用統計 (1月6日~1月12日) 2020/01/05
- 来週の【重要イベント】大発会、景気動向指数、米雇用統計 (1月6日~1月12日) 2020/01/04
- 支配株主等に関する事項について 2019/12/27
- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2019/12/19 2019/12/20
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 4時台 ダウ平均は187ドル安 ナスダックも下げ幅をやや広げる (02/19)
- NY各市場 3時台 ダウ平均、ナスダックとも小幅安での推移 (02/19)
おすすめ条件でスクリーニング
デファクトスタンダードの取引履歴を振り返りませんか?
デファクトスタンダードの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。