急落で上場来安値。19年9月期の営業利益を従来予想の2.60億円から1.00億円(前期実績1.65億円)に下方修正している。新規営業人員の採用人数が予定より少なかったことから、営業強化による売上への貢献が当初の想定を下回った。販管費の増加も利益を圧迫する見込み。第3四半期累計(18年10月-19年6月)の営業利益は前年同期比43.6%減の0.74億円で着地した。
<4425> Kudan 10350 +1040
急騰。一部メディアで「成長への市場の期待が大きいことを示す株価売上高倍率(PSR)が、中堅上場企業『NEXT1000』のトップとなった」と報じられ、買い材料視された。報道によると、「PSRは6月末の時価総額を予想売上高で割った倍率で、124.7倍にのぼった」という。Kudanは人工知覚(AP)の研究開発を行っており、幅広い産業での応用・普及が見込まれている。
<2693> YKT 349 +9
大幅に反発。19年12月期第2四半期累計の営業利益を従来予想の2.50億円から3.13億円(前年同期実績1.83億円)に上方修正している。国内で工具研削盤等の工作機械の輸入販売が堅調に推移し、利益を押し上げる見込み。通期予想(前期比4.5%増の4.70億円)は、米中貿易摩擦の影響で企業の設備投資需要が減少していることなどを考慮し、据え置いた。
<4583> カイオム 209 -3
朝高後、マイナス転換。キリンホールディングス<2503>傘下の協和キリンと新規抗体作製及び抗原・タンパク質調製等に関わる委受託基本契約を締結したと発表している。カイオム・バイオサイエンスの技術プラットフォームを用いたモノクローナル抗体の作製業務及び抗体、抗原等の組み換えタンパク質の調製業務を提供する。
<8914> エリアリンク 1150 +112
急騰。19年12月期第2四半期累計の営業利益を前年同期比76.3%増の26.34億円と発表。不動産運用サービス事業でストレージの流動化が収益増加に貢献した。また、不動産再生・流動化サービス事業で大型案件の売却が前倒しで決済されたことも利益を押し上げた。通期予想は前期比0.6%増の28.00億円で据え置いた。進捗率は94.1%に達しており、上方修正への期待が広がっている。
<ST>
この銘柄の最新ニュース
アズームのニュース一覧- 出来高変化率ランキング(9時台)~学 情、DWTIなどがランクイン 2025/02/18
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … HENNGE、千代建、アルメディオ (1月31日~2月6日発表分) 2025/02/08
- 銘柄名<コード>3日終値⇒前日比__NEW_LINE__ マツダ<7261> 985.3 -80.2__NEW_LINE 2025/02/04
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … アコム、三社電機、アズーム (1月31日発表分) 2025/02/03
- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/01/31 2025/01/31
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 1時台 ダウ平均は小幅安 ナスダックは横ばい (02/19)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
アズームの取引履歴を振り返りませんか?
アズームの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。