UniLife(ユニライフ)のブランドで全国の学生マンションの企画開発・仲介斡旋・運営管理までをトータルで行う株式会社ジェイ・エス・ビー(本社:京都府京都市、代表取締役社長:近藤 雅彦 以下、当社)は、運営する学生マンションの家賃支払いについて、地域通貨「京都祭コインcomo」での支払いを可能としました。まずは、京都内の学生マンション5棟637室について、テスト運用を行っていきます。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28927/187/28927-187-63313505ce09ec328a1134a4ed353b57-1282x436.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
【京都祭コインcomo/ふるさと納税の返礼品にも】
京都祭コインは、地域企業共創プロジェクトとして株式会社夢びとが発行する、人と人の繋がりや交流を促す地域通貨です。京都で活動する地域企業が原資を出し合い、環境への配慮に関するアクションを行う利用者に対しスマホアプリを介してコインを配布しています。配布されたコインは、現在、連携する40社(団体)が提供する、新しい『学ぶ』『暮らす』『働く』をテーマにした多様なプログラムで利用できます。
京都祭コインは、今年7月より、京都市のふるさと納税の返礼品として適用されており、今後、ますます利用が広がることが期待されます。
地域通貨「京都祭コインcomo」⇒公式note:https://note.com/kyotomatsuricomo
【コインを利用した家賃支払い/運用テスト】
加盟企業である当社は運営する学生マンションが多様な人と交流できる「学び・成長」の場となるよう、一部の学生マンション内にて、古着回収や地域の子供を集めた食育イベントなどを実施しており、今回、対象マンションの入居者様の家賃について、京都祭コインを利用した支払いを可能としました。2024年11月の支払い分より、京都市内の学生マンション、5棟637室を対象に先行的にテスト運用を行い、交流を通した地域の活性化に向けて、今後の展開について検討していきます。
【当社概要】
株式会社ジェイ・エス・ビー
本社所在地:京都府京都市下京区因幡堂町655番地
創 業: 1976年12月
上 場: 東証プライム(証券コード3480)
代 表: 代表取締役社長 近藤 雅彦
U R L: https://www.jsb.co.jp/
全国の学生マンション検索サイト: https://unilife.co.jp/
ジェイ・エス・ビーグループは1976年の創業以来、全国で学生マンションの運営管理を手掛け、現在では北海道から沖縄まで学生向け賃貸仲介店舗「UniLife(ユニライフ)」88店舗を展開、2024年4月時点で94,978室を管理しています。近年では、食事や家具家電付きの住まいの提供や、学生の「学び・成長」を支援する取り組みに力を入れています。
この銘柄の最新ニュース
JSBのニュース一覧- <02月14日の十字足示現銘柄(売りシグナル)> 2025/02/15
- 代表取締役の異動(内定・開示事項の変更)に関するお知らせ 2025/02/14
- CDP気候変動プログラム初参加に関するお知らせ 2025/02/13
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (2月7日) 2025/02/08
- 第36回定時株主総会継続会開催ご通知 2025/02/04
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
ジェイ・エス・ビーの取引履歴を振り返りませんか?
ジェイ・エス・ビーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。