業績好調に伴い、分配金を従来計画の2820円→3002円(前期は2976円)に増額修正した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2024年上半期の訪日外客数(1月~6月、推計値)は、過去最高の1,777万人(日本政府観光局(JNTO)調査)を記録し、インバウンド旅行客の需要は堅調に推移しております。このような状況の下、2024年7月期におきましては、安定した国内のビジネス需要およびイベントの開催等による宿泊需要が、一部のホテルによる全国旅行支援の終了に伴う宿泊需要の剥落を上回り、ホテル収益が伸長しました。その結果、前回発表予想を上回る変動賃料が発生したことに加え、修繕費の支出が予想を下回ったこと等により、2024年3月15日付「2024年1月期 決算短信(REIT)」にて発表した運用状況および分配予想と比較して、営業収益が38百万円(前回発表予想比 +1.6%)、営業利益が56百万円(同 +4.5%)、経常利益が59百万円(同 +6.4%)、当期純利益が59百万円(同 +6.4%)、1口当たり分配金が182円(同 +6.5%)それぞれ増加いたしました。
2024年上半期の訪日外客数(1月~6月、推計値)は、過去最高の1,777万人(日本政府観光局(JNTO)調査)を記録し、インバウンド旅行客の需要は堅調に推移しております。このような状況の下、2024年7月期におきましては、安定した国内のビジネス需要およびイベントの開催等による宿泊需要が、一部のホテルによる全国旅行支援の終了に伴う宿泊需要の剥落を上回り、ホテル収益が伸長しました。その結果、前回発表予想を上回る変動賃料が発生したことに加え、修繕費の支出が予想を下回ったこと等により、2024年3月15日付「2024年1月期 決算短信(REIT)」にて発表した運用状況および分配予想と比較して、営業収益が38百万円(前回発表予想比 +1.6%)、営業利益が56百万円(同 +4.5%)、経常利益が59百万円(同 +6.4%)、当期純利益が59百万円(同 +6.4%)、1口当たり分配金が182円(同 +6.5%)それぞれ増加いたしました。
この銘柄の最新ニュース
いちごホテルのニュース一覧- 【REIT高配当利回り】ランキング (2月14日現在) 2025/02/16
- 【REIT高配当利回り】ランキング (2月7日現在) 2025/02/09
- <02月07日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/02/08
- <02月05日の十字足示現銘柄(買いシグナル)> 2025/02/06
- 資産の取得完了のお知らせ 2025/02/04
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
いちごホテルリート投資法人の取引履歴を振り返りませんか?
いちごホテルリート投資法人の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。