会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した6-11月期(下期)の最終損益も従来予想の1.8億円の黒字→4億円の赤字(前年同期は5.8億円の黒字)に減額し、一転して赤字計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
当社は第2四半期累計期間までの業績を鑑み、現在、次期に向けた先行投資期間と位置づけ、リテールをさらに拡大させる体制を再構築および成長に資する活動に専念しております。これにより、前回予想は販売費及び一般管理費が前年同期より増加する見込み、販売台数が前年同期並みを見込んでおりました。 当第3四半期会計期間は、課題であった仕入価格の上振れによる粗利率は改善傾向にあり、原価高騰にともなう販売価格の見直しは概ね完了いたしました。しかしながら、仕入台数の下振れにおいては、電話番号の訴求を強化するなどクリエイティブ変更した広告を投下いたしましたが引き続き課題が残り、販売台数が減少する見込みとなりました。 また、第4四半期会計期間における販売費及び一般管理費においては、業績を踏まえ、賞与引当金繰入、株式給付信託費用が減少することから人件費は前年同期から約1億2千万円減少する見込みとなりました。 以上、通期業績予想につきましては、当第3四半期累計期間までの見込みに加え、第4四半期会計期間においても仕入台数の下振れが見込まれ販売台数が減少することにより、売上総利益は前回予想より約10億3千万円減少し、営業利益ならびに経常利益は前回予想を下回る見込みとなりました。 また、当期純利益は、下記の特別損失1億2千万円の計上により前回予想を下回る見込みとなりましたので、前回予想を修正いたします。2.特別損失の計上 当社の非連結子会社である株式会社ライフ&カンパニーの財務状況が著しく悪化したため、保有株式の評価減80百万円に加え、当社からライフ&カンパニーへの貸付金の内40百万円の貸倒引当金を認識した結果、合計1億2千万円の特別損失を計上する見込みとなりました。(注)上記の予想数値は本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績等は、今後様々な要因により予想数値と異なる可能性があります。
この銘柄の最新ニュース
バイク王のニュース一覧- <02月10日の十字足示現銘柄(買いシグナル)> 2025/02/11
- 2025年定時株主総会招集通知及び株主総会資料 2025/02/04
- 剰余金の配当に関するお知らせ 2025/01/23
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … QPS研究所、コーディア、ヴレインS (1月10日~16日発表分) 2025/01/18
- 週間ランキング【値下がり率】 (1月17日) 2025/01/18
マーケットニュース
- 14時の日経平均は247円高の3万9422円、アドテストが86.81円押し上げ (02/18)
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」5位に川重 (02/18)
-
再生エネ・原発関連株の一角に買い、新エネ基本計画が閣議決定◇ (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
バイク王&カンパニーの取引履歴を振り返りませんか?
バイク王&カンパニーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。