<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」3位に日本調剤
1日の東京市場で、日本調剤は反落。10月31日取引終了後に24年3月期通期の連結業績予想を上方修正したものの、目先の好材料出尽くしと受け止められているもよう。また、75日移動平均線を下回ったことが先安観につながり、売り予想数が上昇している面もあるようだ。
通期の売上高予想は従来の3344億円から3371億円(前期比7.6%増)に、営業利益予想は64億円から84億円(同10.7%増)にそれぞれ引き上げた。調剤薬局事業での好調な処方箋枚数の増加や、医薬品製造販売事業における既存販売品及び新規薬価収載品の堅調な販売、医療従事者派遣・紹介事業における主力である薬剤師の派遣需要の拡大に加えて、全社を挙げたコスト抑制が主な要因だとしている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
日本調剤のニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … レーザーテク、日立、商船三井 (1月31日発表分) 2025/02/03
- 減損損失の計上及び通期連結業績予想の修正に関するお知らせ 2025/01/31
- 2025年3月期 第3四半期決算説明資料 2025/01/31
- 日本調剤、今期最終を一転22%減益に下方修正 2025/01/31
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/31
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
日本調剤の取引履歴を振り返りませんか?
日本調剤の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。