マーケットエンタープライズ
ニュース

994.0 円-15.0(-1.48%)
06/25 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/06/21 - マーケットE(3135) の関連ニュース。~リユース促進と中古農機の仕入強化へ~株式会社マーケットエンタープライズ(東京都中央区、代表取締役社長:小林 泰士、東証プライム・証券コード3135、以下「マーケットエンタープライズ」)は、「解体の窓口」を運営するバリュークリエーション株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:新谷 晃人、東証グロース・証券コード9238)と2024年6月21日(金)より業務提携を開始いたしました。この取組によって、リユースをさらに促進させ、循環型社会の形成を目指してまいります。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3135東証プライム

株価(06/25 15:00)

994.0 円
-15.0(-1.48%)

マーケットエンタープライズのニュース一覧

マーケットエンタープライズが「解体の窓口」を運営するバリュークリエーションと業務提携を開始

配信元:PR TIMES
投稿:2024/06/21 13:47
~リユース促進と中古農機の仕入強化へ~

株式会社マーケットエンタープライズ(東京都中央区、代表取締役社長:小林 泰士、東証プライム・証券コード3135、以下「マーケットエンタープライズ」)は、「解体の窓口」を運営するバリュークリエーション株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:新谷 晃人、東証グロース・証券コード9238)と2024年6月21日(金)より業務提携を開始いたしました。この取組によって、リユースをさらに促進させ、循環型社会の形成を目指してまいります。



■背景・経緯
バリュークリエーションが運営する日本最大級の解体工事プラットフォーム「解体の窓口」(https://kaitai-mado.jp/)では、所有する空き家や古い物件の処分について相談を希望するユーザーに対し、全国1900社の優良解体業者が解体費用の見積もりを提示しています。加えて、解体後には、コンシェルジュが、ユーザーからの解体後の不要品の買取や回収に関する相談に対応しており、自身や家族・親族が居住や所有していた物件に眠る中古農機具に関する相談が多く寄せられていたものの、処分に関する適切なアドバイスをできずにおりました。一方、マーケットエンタープライズでは、2017年の「農機具高く売れるドットコム」(https://www.noukigu-takakuureru.com/)における中古農機具買取開始以降、中古農機具のプラットフォームを運営する株式会社UMMや、中古農機具貿易を行なう株式会社MEトレーディングなどのグループ会社を設立し、中古農機具の取り扱い量の増加を図ってまいりました。その上で、更なる事業成長のためには買取チャネルの強化が必要と捉え、マーケットエンタープライズでは、仕入強化に繋がる施策を検討しておりました。そうした中で、「リユース促進による循環型社会の形成を目指したい」という互いのニーズが合致したため、業務提携を締結し、さらなる事業拡大を目指すこととなりました。「解体の窓口」とマーケットエンタープライズの連携により、休眠農機具の処分に対するお客様の不安を払拭しながら、リユース促進による循環型社会の形成を目指してまいります。

■今後について 
「解体の窓口」に中古農機具の売却に関する相談が寄せられた場合、マーケットエンタープライズに情報が共有され、マーケットエンタープライズによる中古農機具の買取が可能となります。

■業務提携により期待できること
・中古農機具の仕入れチャネル拡大
マーケットエンタープライズの中古農機具仕入れ機会創出につながります。

・「解体の窓口」をご利用されるお客様の利便性向上
これまでは対応できなかった中古農機具処分に関する課題を、マーケットエンタープライズへの送客によって、解決可能になります。

■バリュークリエーション株式会社
2008年に創業し、マーケティング専門会社としてwebマーケティング、プロモーションに関する各種サービスを提供しています。マーケティングDX事業で蓄積した実績をもとに、不動産DX事業である「解体の窓口」サービスを展開しています。
バリュークリエーション ウェブサイト:https://value-creation.jp/
「解体の窓口」 ウェブサイト:https://kaitai-mado.jp/

■株式会社マーケットエンタープライズ
マーケットエンタープライズは、ネット型リユース事業を中心に、メディア事業、モバイル通信事業などを展開し、「持続可能な社会を実現する最適化商社」をビジョンに掲げ、2006年の設立以来、成長を続けています。2015年6月には東証マザーズに上場。2021年2月に東証一部へ市場変更の後、2022年4月にはプライム市場へ上場しております。ネット型リユース事業では、「高く売れるドットコム」のほか、リユースプラットフォーム「おいくら」や、80か国以上への中古農機具の輸出などで事業拡大を続けており、ネット型リユース事業のサービス利用者は延べ720万人を達成しました。
マーケットエンタープライズ ウェブサイト:https://www.marketenterprise.co.jp/
配信元: PR TIMES

マーケットエンタープライズの取引履歴を振り返りませんか?

マーケットエンタープライズの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ