ペッパーが急騰、24年12月期業績予想の上方修正と「継続企業の前提に関する注記」解消を好感
![ペッパーが急騰、24年12月期業績予想の上方修正と「継続企業の前提に関する注記」解消を好感](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20240815%3A0462e0d2019bfa9efa99697b98a07f43/a3569b2ab.jpg)
不採算店舗の撤退が進んだことや既存店の売り上げ対策が奏功したこと、また、販売価格の適正化による原価率改善が行われたことなどでいきなり!ステーキ事業並びにレストラン事業のセグメント利益が大幅に改善しており、上期の実績を踏まえて第3四半期以降の業績予想を見直したことが要因としている。なお、第2四半期累計(1~6月)決算は、売上高69億8200万円(前年同期比4.1%減)、営業利益100万円(前年同期3億7500万円の赤字)、最終損益1900万円の赤字(同5億500万円の赤字)だった。
また、上期決算短信において、「継続企業の前提に関する注記」の記載を解消したとあわせて発表した。同社では、コロナ禍により売上高が著しく減少したことに伴い継続して営業損失を計上したことや、借入金の返済などの資金繰りに懸念が生じていたことなどから「継続企業の前提に関する注記」を記載していたが、不採算店舗の閉店による利益改善を図ったほか、事業再編による資金調達や第三者割当による新株予約権の発行などで資金調達を行い、24年4月30日に借入金の全額返済を行ったことから、上期末において継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象または状況は解消したと判断したという。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ペッパーのニュース一覧- 繰延税金資産の計上に関するお知らせ 2025/02/14
- ペッパー、今期経常は24%増益へ 2025/02/14
- 中期経営計画の進捗及び見直しに関するお知らせ 2025/02/14
- 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/14
- <02月05日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/02/06
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
ペッパーフードサービスの取引履歴を振り返りませんか?
ペッパーフードサービスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。