1.配当政策の変更(中間配当の実施)
■配当政策の変更の目的
当社は、株主様への利益還元を重要な経営事項として受け止め、株主還元方針を、2021年10月1日に公表した中期経営計画「Growth Plan」の通り、「連結配当性向30%を目途に、成長に向けた投資との調整を図りつつ、安定的な株主還元を実施」として定めております。この方針にもとづき、2022年8月期まで年1回の期末配当を実施してまいりましたが、株主の皆様への利益還元の機会の一層の充実を図るため、2023年8月期より中間配当基準日を設定するものであります。
なお、当社は、取締役会の決議によって毎年 2月20 日を基準日として中間配当を行うことができる旨を定款に定めております。
■中間配当基準日
2023年2月20日
2.2023年8月期の配当予想の内容
![](https://prtimes.jp/i/82917/17/resize/d82917-17-2b0e3c15290a642fd9bd-1.png)
<会社概要>
会社名 : ケイティケイ株式会社 (https://www.ktk.gr.jp/)
本社所在地: 愛知県名古屋市東区泉二丁目3番3号
代表者 : 代表取締役社長 青山英生
設立 : 1971年6月29日
事業内容 : リサイクルトナーをはじめとしたプリンター消耗品の製造、販売
DX推進のためのITソリューション商品、環境衛生商品、OAサプライ商品の販売
資本金 : 2億9,467万円
この銘柄の最新ニュース
KTKのニュース一覧- ケイティケイ、循環型社会の実現を目指し、SPPの新機能展開とリユーストナー包装デザインリニューアルを実施 2025/02/17
- ケイティケイ、欧州大手格付機関CRIFによるESG格付「Synesgy」で、上位15%相当の『B』評価を取得 2025/02/12
- <02月05日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/02/06
- <01月22日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/01/23
- ケイティケイ株式会社、株式会社ディエスジャパン、原貿易株式会社の三社でカーボンニュートラルの推進等に関する連携協定を締結 2025/01/17
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
-
東京株式(大引け)=96円高、金利上昇を警戒も欧州株高に追随して続伸 (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=終値22976.81(+360.58) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
ケイティケイの取引履歴を振り返りませんか?
ケイティケイの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。