<動意株・17日>(大引け)=アトラG、神栄など
![<動意株・17日>(大引け)=アトラG、神栄など](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20230817%3A14786ec8f1be435524bc184f35b98a94/bc72f2187.jpg)
神栄<3004.T>=上げ足強め年初来高値更新。16日の取引終了後、メディパルホールディングス<7459.T>の連結子会社であるメディセオが、医療用医薬品の高機能物流センター(ALC)に、神栄の連結子会社である神栄テクノロジーが開発した温度管理システムを導入する予定だと発表し、手掛かり視されたようだ。導入されるクラウド型温度管理システムは、停電などの異常時におけるバックアップ機能を強化するとともに、設定温度を逸脱した場合は即座にアラートを発信するなど、品質の一元管理と現場の迅速な対応を可能にする。メディセオの東北ALC(岩手県花巻市)を皮切りに、今年9月に完成予定の阪神ALC(兵庫県西宮市)など他拠点に順次導入する予定という。
フジタコーポレーション<3370.T>=上昇加速でストップ高。14日取引終了後に発表した4~6月期連結決算は売上高が10億9700万円(前年同期単独10億600万円)、営業損益が1400万円の黒字(同3400万円の赤字)だった。収益改善の進展を評価した買いが入り、足もと上げ足を加速させている。新型コロナウイルス対策の緩和が追い風となった。商品価格値上げなどの影響や子会社取得により売上高が増加。原価・水光熱費の高騰による影響があったものの、増収効果で吸収した。
イオンファンタジー<4343.T>=上値指向強める。同社は16日取引終了後、7月度の売上概況(国内事業)を公表。既存店売上高は前年同月比11.5%増となり、伸び率が6月度の3.8%増から拡大したことが好感されているようだ。商品売上は同2.1%減にとどまったが、遊戯機械売上が同14.7%増と大きく伸びたことが寄与。なお、全店ベースの売上高は同15.6%増だった。
網屋<4258.T>=7日ぶり反発。同社はネットワークやデータのセキュリティー対策を手掛け、クラウド活用のストック型ビジネスに経営の重心を置いている。企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)投資需要を取り込み、業績は増収増益路線をまい進している。16日取引終了後、グローバルセキュリティエキスパート<4417.T>とログに基づくセキュリティー対策強化やエンジニア向けセキュリティートレーニング講座の提供で業務提携することを発表、これを材料視した買いが入った。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
神栄のニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … visumo、セリア、日本アビオ (1月31日発表分) 2025/02/03
- 神栄、今期経常を15%下方修正 2025/01/31
- 札幌営業所開設のお知らせ 2025/01/31
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/31
- <01月07日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/08
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
-
東京株式(大引け)=96円高、金利上昇を警戒も欧州株高に追随して続伸 (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=終値22976.81(+360.58) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
神栄の取引履歴を振り返りませんか?
神栄の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。