<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」3位にSyns
31日の東証グロース市場で、Synsが6連騰。同社株は昨年12月に新規上場した直近IPO銘柄で小型の合成開口レーダー(SAR)衛星の開発・運用からSARデータの販売とソリューション提供を行っている。市場の注目を集める宇宙ベンチャー企業の1社で、トランプ米大統領が火星へ宇宙飛行士を送る構想を表明したこともあり、宇宙関連株を再評価する流れに乗っている。29日取引終了後に、米国へ子会社2社を設立すると発表したことも好感された。株価は、この日715円まで上昇しており、上場初日の初値736円奪回が視野に入るなか、一段の上昇期待が膨らんでいる。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
Synsのニュース一覧- 週間ランキング【値上がり率】 (1月31日) 2025/02/01
- 東証グロース(大引け)=値下がり優勢、ビープラッツ、アイズがS高 2025/01/31
- <01月30日のストップ高銘柄> 2025/01/31
- 前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 2025/01/31
- 【↑】日経平均 大引け| 続伸、朝安も半導体関連中心に切り返す (1月30日) 2025/01/30
#個人投資家の予想 の最新ニュース
マーケットニュース
- 3日=シンガポール・日経平均先物寄り付き3万8640円(-980円) (02/03)
- 31日の米株式市場の概況、NYダウ反落 米政権の関税発動方針が重荷 (02/03)
- 前場に注目すべき3つのポイント~決算を手掛かりとした個別物色~ (02/03)
- 米株価指数先物 時間外取引 下げ加速、ダウ600ドル超安 世界的な貿易戦争受け (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
Synspectiveの取引履歴を振り返りませんか?
Synspectiveの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。