石井食品
ニュース

302.0 円-5.0(-1.62%)
05/31 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/06/05 - 石井食(2894) の関連ニュース。~企業版ふるさと納税を活用し、伝統野菜の普及活動を促進~ 無添加調理※で商品作りを進めている石井食品株式会社(本社:千葉県船橋市、代表取締役社長執行役員:石井智康、以下石井食品)は、愛知県大府市で2023年6月1日(木)に愛知県大府市役所(大府市長:岡村秀人、以下、大府市)と「あいちの伝統野菜」の保存・普及の取り組みなどに対して感謝状贈呈式を開催しました。 ※当社での製造過程においては食品添加物を使用しておりません。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

2894東証スタンダード

株価(05/31 15:00)

302.0 円
-5.0(-1.62%)

石井食品のニュース一覧

石井食品「あいちの伝統野菜」の保存・普及の取り組みに対し、愛知県大府市より感謝状を授与

配信元:PR TIMES
投稿:2023/06/05 16:47
~企業版ふるさと納税を活用し、伝統野菜の普及活動を促進~

 無添加調理※で商品作りを進めている石井食品株式会社(本社:千葉県船橋市、代表取締役社長執行役員:石井智康、以下石井食品)は、愛知県大府市で2023年6月1日(木)に愛知県大府市役所(大府市長:岡村秀人、以下、大府市)と「あいちの伝統野菜」の保存・普及の取り組みなどに対して感謝状贈呈式を開催しました。 ※当社での製造過程においては食品添加物を使用しておりません。


 
(左)大府市長 岡村秀人氏 (中)石井食品株式会社代表取締役社長執行役員 石井智康氏 (右) 石井食品株式会社 前会長 石井健太郎氏
 また、後半は吉田保育園(愛知県大府市)の園児による知多3号たまねぎの収穫体験を行いました。今年、石井食品での初めての試みとして大府市への企業版ふるさと納税の寄付を行いました。これを機に更なる伝統野菜の保存・普及活動を促進してまいります。

取り組みを始めて 7 年目。更なる発展を誓う感謝状贈呈式



 石井食品では「地域と旬」事業として、2017年より「あいちの伝統野菜」の保存・普及への取り組みを推進しており、2023年で活動を始めてから7年目を迎えます。活動開始当初、伝統野菜は栽培の難しさや生産者の高齢化などによる生産者不足が深刻な状況でした。大府市と石井食品は生産者増加や加工品製造販売による販路拡大など「あいちの伝統野菜」の保存・普及に向け尽力してまいりました。2023年からは新規就農者2名を迎えるなど、新たな一歩を歩み始めております。
 岡村市長からは『今後も石井食品との取り組みのなかで「あいちの伝統野菜」のブランド化を目指していきたい。企業版ふるさと納税の寄付金は「あいちの伝統野菜」普及活動に有効に使用する』とのお声をいただきました。また、石井食品 石井智康は「日本の豊かな食文化を伝統野菜が支えているが、大量生産の時代の流れにより、衰退しつつある。伝統野菜の保存・普及活動を今後も官民連携で推進していきたい」と今後の更なる発展を誓いました。
 
取り組みを説明する石井食品営業担当者
『素材本来の味を味わえる伝統野菜を後世に残すため、地元生産者の方々や大府市と協力し、今後も木之山五寸にんじん・知多3号たまねぎをはじめ、「あいちの伝統野菜」のブランド力を高め大府市の地域振興に寄与していきたいと思います。(石井食品営業担当者)』

未来を紡ぐ保育園児との「知多 3 号たまねぎ収穫体験」


 2023年より参画した「知多3号たまねぎ」新規就農者浅田大輔さんの畑にて、吉田保育園年長園児と収穫体験を行いました。園児からは「大きくて重いね」や「このままかぶりつきたい」とのお声があり、収穫体験を通じて未来を紡ぐ子どもたちに「あいちの伝統野菜」を知ってもらうきっかけとなる食育活動になりました。また、生産者の浅田大輔さんからは「子どもたちに楽しく農業に触れてもらえてよかった」とのお声をいただきました。
「知多 3 号たまねぎ」の収穫を行った園児との集合写真

開催概要


◆開催日:2023年 6 月 1 日(木)
◆実施時間:10時30分~12 時00分
     (10 時 00 分~受付開始)
◆会場:吉田保育園(愛知県大府市馬池町2丁目123)
◆式次第
 1.岡村秀人大府市長からのあいさつ
 2.「あいちの伝統野菜」保存・普及の取り組みを紹介
 3.感謝状贈呈式
 4.「知多3号たまねぎ」収穫体験
◆出席者:愛知県大府市長・岡村秀人
     伝統野菜新規生産者・浅田大輔
     石井食品株式会社 代表取締役社長・石井智康
     石井食品株式会社 前会長・石井健太郎

【石井食品について】

1946年千葉県船橋市にて佃煮製造を開始し、真空包装品・煮豆小袋を発売。その後1970年には業界初の調理済みハンバーグ 『チキンハンバーグ』を発売。1974年には 『イシイのおべんとクン ミートボール』でおなじみの「ミートボール」を発売。素材本来の美味しさを最大限に引き出すため、「無添加調理」に取り組んでおり、味や色そして食感など素材のもつ本来の力を生かす調理と技術・本物の美味しさの追究を行っています。

(会社概要)
■名称:石井食品株式会社(東京証券取引所 スタンダード市場)
■所在地:〒273-8601 千葉県船橋市本町 2-7-17
■代表者:代表取締役社長執行役員 石井智康
■設立:1945年(昭和20年)5月
■資本金:9億1,960万円

(関連リンク)
■石井食品公式ホームページ:https://www.ishiifood.co.jp/
■石井食品公式Twitter:https://twitter.com/ishii_official
■石井食品公式Facebook:https://www.facebook.com/ishiifood.co.jp
■石井食品公式Instagram:https://www.instagram.com/ishii_official/
■石井食品公式note:https://note.com/directishii
■石井食品公式YouTube:https://www.youtube.com/c/ishiifood_official
■石井食品公式 無添加調理専門店「イシイのオンラインストア」:https://shop.directishii.net/
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
配信元: PR TIMES

石井食品の取引履歴を振り返りませんか?

石井食品の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ